見出し画像

ゲイのみんなに聞きたい。「彼女いますか?」の質問に対する最適な回答 #68

先日、職場で「ひろトさんの好きなタイプって気になります!」「彼女いますか?」「最後に彼女いたのはいつですか?」

そんなことを聞かれました。

僕はゲイです。僕はこのセクシャリティを隠して日常生活を送っています。今の段階ではカミングアウトをすることも考えていません。

そんな僕にとって恋愛関連の話題って、毎回少し頭を悩ませます。


ゲイのみんなに聞きたいです。
こんな場面に遭遇したとき、みなさんならどう対応しますか?


僕はとりあえず「優しい人がいいですね〜」とやんわり答えます。
そして「あんまりタイプとか分からないんですよね…どんな人が僕に合うと思いますか?」と相手に投げ返しちゃいます。

そうすると相手が勝手に色々と想像して、こんな人がいいあんな人がいいと議論が展開されていくので
僕はそれに相槌をうちながら、それを聴き入れるようにします。


たまに「〇〇さんとかいいんじゃない?」とか
職場にいる人の名前を挙げられてしまうこともありますが
そのときには「いや〜、相手にも選ぶ権利がありますからね〜」とか「そういうどう答えたらいいか分からないこと聞いちゃダメですよ〜、〇〇さんにも僕にもセクハラですよ〜」と柔らか〜く返答しています。


「最後に彼女いたのいつ?」と聞かれたときには
ずっといないと答えています。もう10年以上恋愛をしていないし、恋愛しなさすぎて恋愛のはじめ方もわからないし誰かを好きになるっていうこともよく分からないんです〜
と、若干サイコパス感を出しながらサラリと答えるようにしています。


たまにいる少し変わった人


そんな人を僕は演じています。


そう話すとだいたいは
「えー、まあでもたまにそういう人いますよね」
と、僕を“そういう人”だと受け入れてくれます。


実際の僕は超恋愛体質で、20代は超メンヘラで
恋も失恋もたくさんしてきたし
今も大大大大大好きな彼氏がいるし

つい先日、付き合って一年記念日で
来年にはその大好きな彼氏と同棲しちゃう?
だなんて話しもしてるし


何も気にせずに、ありのままに全てを話せたら
僕はどれだけ笑顔でその会話に参加できたのだろうと

僕は日々、何に怯えているのか
何を守りたくて僕は僕を演じているのか

漠然とそんなことを考えたりもします。


ラジオ版の『30代、ゲイの日常とか。』でも今回の記事の内容をゆるーく語っています。
ぜひぜひラジオにも遊びに来てください!

この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,802件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?