見出し画像

ひとり飲みについて

インスタ・Twitterで僕のことを認識してもらっている方はご存知と思いますが…僕はひとりでよく酒を飲んでいます。誰かと飲みに出ることもありますが、基本的にひとり飲みです。
でも、それについて詳しく語ったことはないので、語ってもいいかもしれない。そんなノリの記事です。

お酒を飲む人も飲まない人も、こんな世界があるんだな~と読んでもらえたらと思います。


ひとり飲みとは?

読んで字のごとく、ひとりで飲むことです。

何故、ひとり飲み?とひとり飲みをしないひとからすると、ひとりで飲んで楽しいのか?変な子やな~という感想をよく言われますが、

「ひとり飲み、控えめに言って最高です」って思います。
まず、僕の考えるひとり飲みのよさを紹介してみたいと思います。

1.お店を存分に楽しめる

他人とお店にきたときって、その相手と楽しい時間を送ることに集中してしまって、それ以外のことをあんまり覚えてないってことありませんか?

周りのことを書き割りの絵(背景)みたいにして過ごしていませんか?

「鈴木先生」武富健治

偶然入ったお店で、せっかく同じ空間を共にしているのだから、それを存分に楽しみたい。
別に友だちでもなんでもない他人たちと、少しだけ(人間として)気を遣い合って、知らない他人の話に耳を傾け、店主と他愛のない会話をして、ゆるく過ごすのが気持ちいい。

(もちろん、うまくバランスを取ってお店や料理を楽しむことができる人もいるので、十把一絡げにするつもりはないですが、)ひとりじゃないときも自分の相手のことだけを考えてしまうことのないようにしたいものです。

それとひとりで飲むときのメリットとして、複数で話し込んでいる他人には邪魔しちゃ悪いかな~って話しかけ辛いけど(複数でいても絡んでくるおじさんはいるけども…)、ひとり客同士なら自然な流れで会話が発生することもあって、それがまた楽しいんですよね。
僕の場合、お互いに何者でもない人間同士のたわいもない会話って、心の活力になるので定期的にひとり飲みしてます。


2.好きなペースで、好きなお店を

これはわかってもらえると思うんですが、好きなペースで、好きなお店を自分で選択できるということですね。
他人といくと、お店選びや飲むペースを相手に気を使ってしまう故に消化不良になったことが、誰にでも一度や二度くらいはあると思います(そしてひとりで飲み直すという)
飲酒に限らず、他人とお茶するときも本当はあそこの店行きたいけど、相手の好みや移動手段を気にするあまりどうでもいいところに入ってしまうってあるあるだと思うんですよね。

その点、ひとり飲みは、店の選択も飲むペースも自分で選択できるので自分でコントロールすることができます(酔い方はコントロールできると明言できないけど)
その代わり、楽しいも楽しくないも全ての自分の責任ですので、今日の気分を自分にお伺いを立てて、お店の情報にアンテナをしっかりと立ててMYベストな飲みをしています。

堀川鳥岩


3.始まりも終わりも自分次第

「最近、面白いことないな~」ってぼやいている他人を見かけると、心の中ではハリセン持って「自分から動いて面白~せえや!!このマグロ野郎!!」ってツッコミいれているのですが、
基本的に僕は”なんもしなければ面白いことなんて起きない”と思っているので、面白いことないならなんかしたらいいんじゃない?って思います。

とりあえず、思い当たる節のある他人には、別にラーメン巡りでもなんでもいいと思うけど、ひとり飲みをおすすめします
個人競技なので(いや競技ではない)他人に過剰に気を遣う必要もないですし、入ったお店の雰囲気が好かんかったら、他のお店に入ればいいし、自分の好きなタイミングで始めて、好きなタイミングで終わる。

なんか面白いこと起これば儲けものだし、起きなくてもとりあえず美味しいお酒や料理を楽しめたら、それはよい出来事だったのではないでしょうか。


マツオカのおすすめin京都市上七軒~船岡山エリア

ひとり飲みへの勝手な思いを語りましたが、

ひとり飲みがしたいと思っても、いざお店に入って、ひとり飲みを受け入れる雰囲気があるお店じゃない場合もあります。
これを見極めるのも始めはなかなか難しいと思います。

なので、(僕目線ですが)ひとり飲みができるお店をピックアップして紹介します。
エリアは僕の住んでいる京都市の上七軒~船岡山エリアです。引っ越して約1年ですが、(コロナで結構行けない期間がありましたけど)ちょこちょこ寄らせてもらっているお店です。

以下のような感じで知りたいであろう5項目と簡単なコメントを入れるのみの紹介ですが、もし興味ありましたら覗いてみてください。

  1. スタイル(立ち呑み、座り)

  2. 店の感じ

  3. ほっといてくれる度・絡まれ度

  4. 混雑度

  5. タバコもくもく度

  6. 大雑把なエリア

実際にどこのお店も、とてもおすすめなので、後はみなさんが飲みに行って試してみてください。
ちなみに紹介している店の中には、外から中が覗けるお店もあるので、雰囲気だけでも覗いてみて覚悟が決まってから入るのもいいと思います。


立ち呑み あてや

料理もお酒も美味しいし、とにかくお店の雰囲気が心地よいお店です。
女性も入りやすい雰囲気で、その時々で日本酒や焼酎など変わり種や珍しいものもあるので、いつ入っても新鮮な気持ちでメニューを眺められます。

  1. 立ち呑み

  2. 店主・お客さん共に適度な距離間で接してくれる

  3. 絶妙な距離感&よい絡み

  4. 繁盛しているので混んでることも多い

  5. タバコ吸えるが、もくもくしてない

  6. 千本今出川東入ル


居酒屋ひまわり

常連さんが多いイメージですが、新規のお客にもフレンドリーな感じで僕は好きです。

  1. 座り(カウンター、テーブル席)

  2. 町の居酒屋さんって感じでフレンドリー

  3. ほっといてはくれない(よい意味で)絡まれる

  4. 半分くらい埋まってるイメージ

  5. タバコ吸えるが、もくもくはしてない

  6. 千本寺之内上ル

店構え

〒602-8306 京都府京都市上京区西五辻北町433
ネットには何の情報も出ていないので住所だけです。
「ほていや」というスーパーの南側にあります。


デカい穴(閉店しました)

居酒屋ではないですが、ひとり飲みできるので紹介。
店の名前からも想像できると思いますが、普通の店ではありません。でも、怖がる必要はないですし、とりあえず店の前の階段まで上がって店内を覗いてから入るか決めてください

  1. 座り(カウンター、テーブル席)

  2. 喫茶店でも飲み処でもありイベントスペースです、たぶん

  3. 絡まれるが、ほっといてもくれる

  4. たいてい座れます

  5. 誰かが吸っていると、もくもくになりやすい

  6. 船岡温泉の辺り


kei kyoto(閉店してしまいました)

居酒屋ではないですが、美味しい料理と一緒にお酒を楽しめるところですので紹介します。
中華そばをシメにして、ゆったりとお酒を楽しめるお店です

  1. 座り(カウンター席)

  2. お洒落な中華そばの食べられるお店

  3. 適度な距離で色んなお話しをしてくださいます

  4. 昼は完全予約制、夜も予約できるのでゆっくり楽しみたい方は予約を

  5. たぶん吸えないと思う

  6. 上七軒の北にある西陣病院の更に北側の住宅地


蛸虎 上七軒店

こちらもひとり飲みできるので紹介。
普通にテイクアウトもやっているので、飲みの後にたこ焼き買って家で食べてもいい。

  1. 座り(カウンター、座敷席)

  2. 美味しいたこ焼きが食べられます

  3. 絡まれることは稀

  4. たいてい座れます

  5. タバコの有無は今度見ときます

  6. 上七軒の辺り


こんな感じでしたが、どうでしたでしょうか?
すこしは楽しくご覧いただけたら幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?