第3回 水星の聴き比べ。

今日から仕事はじめ。
とうとうもとの生活に戻りました。

睡眠時間を8時間くらいとっていたお陰かいつもより疲れなかったです。

食事と睡眠をしっかりするだけでストレスが少なくなることが分かりました。

ここ二ヶ月くらいマイブームになっている
水星の聴き比べです。

原曲はtofubeats 水星feats オノマトペ大臣です。
https://youtu.be/NOjmN-ZHlBQ

DAOKOさんや、ラブリーサマーちゃんがカバー好きでどちらもよく聴いています。

この曲で特に好きな歌詞が、

「君がまだ知らぬ夜があり
僕がまだ知らぬ朝がある
娘は夜な夜な家出して
息子はまだまだ夢を見てる」

この歌詞を聴く度に子供が道を少し外れて遊びはじめる年齢なのかなと思います。

久しぶりにDAOKOさんのカバー聴いたらこのフレーズが

私が知らない夜はどこ?
あなたの知ってる朝が見たい
あの子は朝までクラブイベント
あいつは昼間も夢の中

になっていて原曲のフレーズの生かしながら内容を具体的にしているのに感動しました。

今まで意識して聴いていなかったですが、元ネタを知ることにより普段聴いてる音楽から新しい発見が出きると、聴くのもすごく楽しいです。

シンプルな進行でイントロも印象的ですが歌い手によって変化する曲はすごく魅力的です

曲のリング

DAOKO 水星

ラブリーさんちゃん水星(cover)

ピッチが少しぶれて不安定な歌いかたが水星の曲の良さを引き出していてカッコいいです。

https://youtu.be/-e0GJriJx-g

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?