見出し画像

メーカー勤務メモ7 1日の始まりに今日の予定を簡単にまとめる

1日の始まりにスケジュールを組んだ方がいいかも
・次に何をするかを考えなくていい
・時間制限を設けた方が集中できる
・突発の業務でも優先順位がブレない
・業務を抱えすぎている不安から少し解放される

こんなテーマで記事を書いていきます。
#今日はミニマリスト関係ない話

自己紹介
元理系大学院生で、今はメーカー勤務
持ち物の多さに疲れてミニマリスト的な生活を目指し始めました。
もう、6年くらいは少ない持ち物による生活を送っています。
とりあえず余計な物に邪魔されずに生きたいと日々思っています。

スケジュールを立てるだけ

ここ最近は、1日の始まりに簡単なスケジュールを組むようにしている。
8:00 ○○の部品選定
9:00 打ち合わせ



みたいな

もしかして普通の社会人からすると、当たり前なのか?
#なんならスケジュール管理ツールでもっと合理的にやっているのか

よくわからないが、少なくとも僕は半年前からようやく始めた。
このスケジュールを組むことに時間をかけていてはアホなので、メモ帳機能で簡単に作成している。

当たり前の話かもしれないが、そこそこ仕事効率が上がっている気がするため、まとめておく。

・次に何をするかを考えなくていい
 1つの業務が終わり、次に何をやろうかとタスクリストを確認して決める作業が無くなる。その確認作業を無くすことで集中力も切らさないので良き。

・時間制限を設けた方が集中できる
 
ある程度の時間制限を設けて作業はこなした方が集中できるという話は有名。
15分刻みスケジュールなど、ギチギチにしばると突発の相談などで予定が狂うのでザックリ予定でいいと思う。でも、少しでも時間感覚を持つことで集中力が増すのは間違いない。

・突発の業務でも優先順位がブレない
 
「○○の資料作って」という急なキラーパスも、スケジュールから外れるので急に対応しようと思われなくなる。もちろん納期的に優先業務ならやるが、だいたい優先業務ではない。むしろそのキラーパスでこっちの納期優先業務が止まることが問題。

・業務を抱えすぎている不安から少し解放される
 タスクリストに大量の項目が並んでると気が滅入る。
 でもスケジュールを組んでみると意外となんとななりそうと思うことが多々ある。そのときに気の滅入りから少しは解放されるので良き。

そんなこんなで、簡単でもいいのでスケジュールを立てることにハマっております。

以上、

最後まで読んでいただきありがとうございます。

僕の日常を記事にしただけですが、
1人でも参考になった方がいてくれたら嬉しいです。

僕は普段下記のサイトで自分の経験談の記事を更新しています。
よかったら覗いてみてください。

https://sato000000.net/

#noteでよかったこと #note初心者 #ミニマリスト #仕事のコツ #メーカー勤務 #仕事術



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?