マガジンのカバー画像

TheMeet インタビュー

26
革新的なアイデアや技術を持ったスタートアップ企業が、 広島県内の市町との協業により地域課題・行政課題を解決。 活動状況について取材しました。
運営しているクリエイター

記事一覧

住民の心の声が見えたなら?(安芸高田市)【スタートアップ共同調達事業】

安芸高田市といえばいま日本でもっともホットな自治体と言っても過言ではない。市長と議会の対…

口腔ケアは健康への第一歩(安芸高田市)【スタートアップ共同調達事業】

人生の幸せを考えた時、「食」というのは大きな要素であり、いくつになっても「食」を楽しむた…

脱炭素アプリで行動変容を図る(安芸高田市)【スタートアップ共同調達事業】

世の中で声高に語られている課題のひとつにカーボンニュートラルがある。安芸高田市も例に漏れ…

ハッカソンで起業家招致(安芸高田市)【スタートアップ共同調達事業】

昨今はリモートワークやワーケーションの定着によって、エンジニアなど一部の職種では「都心以…

DXでコミュニティ・スクール活性化(三原市)【スタートアップ共同調達事業】

学校教育が変わろうとしている。文科省の旗振りの下、地域住民と一体となった学校運営を行うた…

LEDイルミ in ベイサイドビーチ坂!(坂町)【スタートアップ共同調達事業】

今回の坂町の採択案は基本的にすべて「ベイサイドビーチ坂の魅力向上」がテーマだが、アート、…

キャンプ in ベイサイドビーチ坂!(坂町)【スタートアップ共同調達事業】

ベイサイドビーチ坂の魅力向上を中心に、The Meetでは3件の取り組みを進めている坂町。その活用の仕方がユニークだ。20~30代の有望な若手職員3人がそれぞれ1案件ずつ担当。そこにはスタートアップとの協業の矢面に立つことで社会人として一回り成長してほしいという願いが見て取れる。The Meetは役場の人材育成にも活用されているのだ。 ベイサイドビーチ坂を 通年型のスポットに 今回取り上げる案件は「ベイサイドビーチ坂の美しい自然を満喫するキャンプ場を構築し、地元企業と連携し

ウォールアートで坂町の魅力を表現(坂町)【スタートアップ共同調達事業】

海外に行くとビルや建物のあちこちに大胆な絵が描いてある風景に出会う。いわゆるウォールアー…

子音を強調すれば屋外放送は聞きやすくなる?(三原市)【スタートアップ共同調達事業…

夕暮れになったら歌が聞こえる。電柱の上に付けられたスピーカーから流れる「夕焼け小焼け」。…

家族で取り組む健康アプリ(三原市)【スタートアップ共同調達事業】

The Meetでもそうだが、地域が抱えた課題の中でもっとも関心が高いのは高齢化対応、特に「健康…

課題解決コンテストで三原ファンをGET(三原市)【スタートアップ共同調達事業】

The Meetは地域の課題をスタートアップと組んで解決する試みだが、この企画にどこよりも前のめ…

歴史的文化財VRアーカイブ化計画(福山市)【スタートアップ共同調達事業】

福山市といえば「ばらのまち」で有名だが、実は「歴史のまち」でもある。お色直しが済んだ福山…

笑顔検知カメラで地域に幸福循環(北広島町)【スタートアップ共同調達事業】

広島県の事業「ひろしまサンドボックス」で嵐を巻き起こしている男がいる。「RING HIROSHIMA」…

宇宙技術でお米ブランディング(北広島町)【スタートアップ共同調達事業】

スタートアップと協業する「The Meet」ではおのずとDXやAIといったデジタル技術が飛び交うが、北広島町が挑むのは地球を飛び越えた宇宙技術。しかも空の彼方と地面に根差したお米という、これまで見たことがない組み合わせだ。マクロとミクロの壮大な掛け合わせは町に何をもたらすのだろう? 「米といったら北広島」 さらなる向上を目指して 今回の北広島町の採択案は非常にユニークだ。おそらく日本で初めてだし世界初の試みかもしれない。「宇宙技術ハイパースペクトルカメラの活用による光(色)