マガジンのカバー画像

毛沢東(1893-1976)

84
写真は徐州から南京に向かう毛沢東 1957年3月19日
運営しているクリエイター

#鄧子恢

毛沢東と劉少奇 対立の表面化 1962

    対立の表面化を1962年前半だとする説明を、以下を参照しながら述べることにする。  席宣 金春明《“文化大革命”簡史 第3版》2006年  魯彤 馮來剛 黃愛文《劉少奇在建國后的20年》遼寧人民出版社2011年  陽雨《“大躍進”運動紀實》東方出版社2014年  黃崢《風雨歷程:晚年劉少奇》人民文學出版社2018年    等  写真は1962年1月27日拡大中央工作会議上。いわゆる7000人大会会議でのスナップ。左から陳雲、劉少奇、毛沢東、鄧小平である。陳雲が緊張して

反右派闘争と大躍進の発動 1957-58

魯彤 馮來剛 黃愛文《劉少奇在建國后的20年》遼寧人民出版社2011年 陽雨《“大躍進”運動紀實》東方出版社2014年 黃崢《風雨歷程:晚年劉少奇》人民文學出版社2018年    等   1957年6月8日に人民日報は社説「這是爲什麽?」を発表。これが反右派闘争開始の合図になった(写真は吉祥寺経蔵扉木彫り絵 経蔵は文化元年1804年の再建とされる)。  1957年9月20日から10月9日。北京で八届三中全会が開かれた。この会議で中国共産党は無産階級と資産階級の間の矛盾、社会

鄧子恢1961年出版的回顧録 福建省での粛清事件(1930-31)について

 1961年に出版された回顧録の中の一文であり、1930-1931年に生じた福建省(閩西)の中国共産党内にで起きた社会民主党狩りという、反対派粛清(肅反)事件を取り上げている。この事件は江西で起きたAB団事件とともに、多くの冤罪を生んだ。殺された被害者は6000人以上とされている。そもそも社会民主党もAB団も存在自体が疑わしいとされる。リンチや威嚇により自供を迫り、自供すれば直ちに処刑した。鄧子恢はこれを批判している。1961年にこの問題に触れ事実を公にしたことは、勇気を示し

中華ソビエト共和国の内政 1931-34

 中華ソビエト共和国。昔、高校のときに配布された世界史の資料に、確かに「中華ソビエト共和国」の文字を見たけれど、世界史の先生は全く触れることがなく授業は終わった。南京に国民政府が存在していたその同じ時代に、中国共産党は、その根拠地で「中華ソビエト共和国」の成立を宣言したのだ。1931年11月のことである。  いくつかの根拠地を合わせた面積は40余万平方キロメートル、人口は約3000万とされる。しかし国民党から繰り返し包囲攻撃を受けて、1934年10月に赤軍(紅軍)の主力は、こ

1.2 土地改革法制定前後

『杜潤生自述』人民出版社2005から  (写真は占春園) 劉少奇報告の討論 p.5  1950年初め、中央は全会の開催を決定した。土地問題は議題の一つであった。土地報告を起草するため、私は2回北京に呼び出された。1回目は中央政策研究室副主任寥魯言が私に中南局の数人の幹部を北京に連れて行かせたもので、一緒に行ったのは張根生、任愛生など。ただ情況を報告した。もう一回は劉少奇の土地問題報告草稿についての意見交換のため、中南局の何人かが招集されたもの。それは湖南の黄克誠、江西の陳正

鄧子恢 農業の社会主義改造 1953年11月

(これは1953年11月2-3日、中共福建省第二回代表大会での鄧子恢の報告。新民主主義の時代は終わり、社会主義への過渡に移ったと明確に述べている。しかし同時にそれが毛沢東の認識の変化によるもので、毛沢東の認識は1953年の5月から9月にかけて次第に明確になったものであることも明記している。それに合わせて新民主主義が終わった時期を1949年10月の新国家成立時にさかのぼらせている。しかし変化の認識で毛沢東に同意しながら、鄧子恢は社会主義化が急激に進むことは想定していないことを続

毛澤東-鄧子恢  小脚女人批判 1955/07

薄一波 若干重大決策于事件的回顧より 写真は鄧子恢のもの。(鄧子恢の中央農村工作部部長就任は1953年2月。その後、1955年1月初め、鄧子恢は劉少奇、周恩来らに農村の緊張情況を報告。中央政治局では、農村合作運動を当面抑制(控制)そることを決定していた。この決定について毛沢東は同意していたが、1955年4月下旬、自ら南方を視察、農民の積極性を高いと見て、鄧子恢の方針は、農民の積極性を妨げると判断するように変化した。5月さらに6月下旬と鄧子恢と議論している。この6月下旬の議論は

鄧子恢 整風運動を批判 1962/06/08

(1962年6月8日 中央気象局幹部会議での談話で鄧子恢の講話。気象にひっかけて整風運動を批判している。知識人や専門家をどのように処遇すべきかを論じているように思える。劉少奇の発言を引用していることも注目される。このような発言が記録されていたことやその内容には、新鮮な驚きが残る。鼓勵專家發揮專長   鄧子恢文集  人民出版社   1996年 pp.600-604)(成城大学3号館003教室前)  最初に気象工作の重要性を述べ(一)、次に近年の成果をのべている(二)。そして気

北戴河会議から四清五反へ 1962/07-63

黃崢《風雨歷程 晚年的劉少奇》人民文學出版社2018p.149-152をまとめた。   1962年7月25日から8月24日。北戴河と呼ばれる避暑地で中共中央工作会議が開かれた(中共中央が繰り返し長期間の会議を開いているのはよくわからない。激しい言葉が飛びかう反面、党幹部が避暑地で優雅に過ごしているようにも見える。)。これに参加しているのは毛沢東、劉少奇、周恩来、朱徳、陳雲、林彪、鄧小平など。各部門中央局、各省市自治区の責任者。ここで毛沢東は8月6日、一部の同志は思想混乱に陥

王丰 鄧子恢與“四大自由” 1995

この論文は「党史研究」の1995年第6期に登場した論文。私自身かねて関心をもって紹介してきた、鄧子恢の四大自由論について、正面から論じている。書誌事項は以下の通りで、今回はこの論文を全文訳出する。 王丰《鄧子恢與"四大自由"》載《中共黨史研究》1995年第6期72-74,64. p.72    建国前夜と解放初期、鄧子恢は異なる場合に異なる”四大自由”を語り、議論(争論)を引き起こし、批判を受けた。鄧子恢自身も自己批判した。数十年が経ち、そのときの歴史を回顧することは、教訓