マガジンのカバー画像

書庫を閉じる前に

103
本棚の古い本を中心に記録してゆきます。https://blog.goo.ne.jp/fu12345/e/166ad076cdda4396189fce22416ffe8b
運営しているクリエイター

#経済学

友人先学に学ぶ

Book Review and Open Lecture by Hiroshi Fukumitsu  https://enlargedknoledge.blogspot.c

スティグラー「自由主義経済学者の回想」1988

George J. Stigler, Memories of an Unregulated Economist , Basic Books, 1988 翻訳は上原一…

高橋亀吉「私の実践経済学」1976

 高橋亀吉(1894-1977)の最後の本。東洋経済新報社刊行。 高橋亀吉文書について  本書末…

早坂忠・正村公宏「戦後日本の経済学」1974

 日経新書である。早坂忠(1931-1995)はケインズのほか日本の経済学史の研究者として知られ…

玉野井芳郎「日本の経済学」1971

 昔,この本を読んだとき、官学―東大中心に経済学史を考える考え方にいささか嫌気を感じた。…