見出し画像

【京都ぶらり】京都風情 京都の街並み 祇園白川

京都の風情ある街並みや風景をご紹介
石畳の美しい街並み祇園白川から


祇園白川は、京都の中心部京都市東山区にあり、鴨川の支流である白川沿いの風情ある街並みです。白川は、京都市内を流れる小川で、鴨川の支流の一つです。白川筋は、祇園四条の北側、白川が鴨川に合流する付近の約200メートルの区間を指します。この区間には、石畳の道に紅殻格子の町家が立ち並び、京都の伝統的な風情を感じることができる人気スポットです。
祇園白川は、京都を代表する観光スポットのひとつです。
特に、春の桜の季節は、約40本の桜がライトアップされ、幻想的な雰囲気を醸し出します。また、秋の紅葉も美しく、四季折々の景色を楽しむことができます。個人的にも大好きな場所のひとつです。


春の祇園白川

秋の祇園白川

石畳の美しい白川の街並み

祇園白川は京都東山の中心部に位置し、近隣には八坂神社や京都の花街、花見小路、西側には鴨川、先斗町と京都の観光名所や京都随一の繁華街河原町四条も徒歩圏内の京都の人気観光スポットです。
また結婚の前撮りスポットととしても人気のエリアです。




この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,597件

京都市内を中心に観光情報、京都市情報、京都旅のお薦めスポットなどを発信しています。良ろしければサポートお願いします。サポートはより良い京都情報のクリエーター活動費に使わせていただきます。