マガジンのカバー画像

小さな不動産仲介会社の戦い方まとめ

36
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

売買仲介営業の初回面談

売買仲介の営業と係の違いこの投稿の今日は金曜日です。明日は週末。お客様への物件の案内や初…

井上洋
3年前
1

売買仲介会社のオンライン営業

オンライン営業に使うWEB会議システムを選定するnoteの記事投稿を続けているのですが、以前はS…

井上洋
3年前
1

仲介業の仕事の分担を考える

働き方改革でなくても必要な時代前回は、不動産仲介業をひとりで開業した場合について投稿しま…

井上洋
3年前
8

同じループが続いていく

社長ひとりの状態からはじめる仲介会社創業と同時に社員さんがいる会社はとても恵まれていると…

井上洋
3年前
4

売買仲介会社の創業

店舗をどこに構えるのか全国の法人の宅建事業者数は年々緩やかな減少傾向にあり、個人の事業者…

井上洋
3年前
1

仲介会社のオンライン化

オンラインの未来はやってくるのか営業は対面が最強だということは間違いありません。お客様の…

井上洋
3年前
2

営業マンのモチベーションその2

やる気の源泉を考える週末の営業の成果はいかがでしたでしょうか。経営者の皆様、社員さんを委縮させないように、応援しながら成果が上がるようにしていきましょう。 応援の仕方はたくさんありますが、まずは営業マン自身が「早く週末が来ないかな」と思えるようになることですね。また恐怖の週末がやってくるなんて思っていては、大きな成果を仕事で達成することができません。部下が失敗や仕事の成果が出ていない状態をトラウマにしないようにすることも上司の役割だと思わなければなりません。そんなのは自分で

仲介営業のモチベーション

どこにやる気の源泉を持ってくるのか経営者側からみた会社の運営は、しくみと組織作りになりま…

井上洋
3年前
3

あれもこれもはどうなのか

小さな会社の事業領域を考える不動産売買仲介業を営む会社の看板には、いくつかの事業が書かれ…

井上洋
3年前
3

不動産売買仲介の営業とは

何をするための営業なのか営業職と言ってもたくさんのジャンルがありますよね。不動産売買仲介…

井上洋
3年前
4

お客様対応の質

不動産仲介会社の電話の応対を考えてみる前回の投稿で、お客様対応の質と書かせていただきまし…

井上洋
3年前
2

名前を聞けなかったお客様

1集客も集客です皆様は、電話なりメールなり来店なりで初回のお問い合わせをいただいたお客様…

井上洋
3年前
2

集客を段階で考える

いきなり売却や購入にはなりません以前は、問い合わせイコール物件購入や売却相談などの意味合…

井上洋
3年前
2

買集客を考える

技術的な要素売主からのお問い合わせを得るためには、会社がどのように選ばれるのかを考えなければならないので、どちらかと言うと戦略的な発想になってきます。一つの媒体だけで問い合わせがくるのではなく、売の場合は特に媒体が複合的になってくるからです。対して買(購入希望のお客様)の場合は、どちらかというと技術(テクニック)的な要素が大きくなります。「買主は物件を選ぶ」これが買集客を考えるときのマーケティングの基本となりますが、どの不動産会社に問い合わせをするのかは二の次であり、自分が求