見出し画像

あなたのポイ活タイプはどっち?

はいこんにちは、ヒロセです。ヒロセマリです。

ポイ活好きで今までコラムや雑誌やTVなどでマイルやポイントの事をお話ししておりますが、テーマに沿った話になっていたので、ここnoteにて基本から体系的に書いてみたいと思います。

今日は4つほど質問しますんでまずはかるーい気持ちでAの数、Bの数がいくつになるか数えつつ答えてみてください。

質問1 あなたのポイント残高について

A.ポイントめちゃめちゃ貯めてます!
B.すぐ使っちゃって残高ちょっぴり!

質問2 こんなときあなたはどっち?

お買物500円ごとにスタンプ1個もらえてスタンプ20個貯まると500円割引になるお店でのお買物。
今買いたい物の合計額は450円。500円買った方がいいからちょっと気になる100円のものを・・・

A.    買います!スタンプ欲しい!
B.    今回はスタンプなしでいいや。450円で買います

質問3 ネットショップでよくあるこんなときあなたはどっち?

買ったお店の数だけポイントが倍増!
ポイント倍率を上げるため送料無料で1,000円の商品を

A.    買う―!何か探して5店舗5,000円追加購入してポイント5倍に!
B.    欲しいものはもう買えたので2店舗2倍で打ち止めー。

質問4 去年買った化粧品店のポイント、今月末でポイント切れるから

A.    お店行って何か買って有効期限を伸ばす
B.    買いたい物決まってなかったからポイント失効させてこの化粧品店のポイントももう貯めない

答えられましたか?

それでは、Aは2点、Bは1点として合計何点になるか計算してみましょう。

Aの数:
Bの数:

この質問からわかること

合計すると何点でしたか?8点?それとも5点?

といったところで、実はこのポイントの点数には意味が無いので一旦点数については忘れてくださいねーごめんなさいねー。

確認して欲しいのは、Aの数とBの数っす。

全部Aか、全部Bでしたー?AとB混ざってる?

Aは「ポイントをたくさん獲得してたくさん買物することが目的」の人が選ぶ選択肢。
Bは「出費を減らすことが目的」の人が選ぶ選択肢です。

あなたはどちらを目的にポイ活してます?そしてその目的と今回の選択、合ってました?

どうですかね、ポイ活をなんとなく始めてみた、特に今まで意識したことはないという方はAとBが混ざっているかもしれませんが、自分の中で目的決めてるのにAとBがばらついている場合はちょいとポイ活の目的がぶれているかもしれませんね。

自分は何のためにポイントを集めるのか?

次回更新を読む前にちょいと、考えてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?