「お父さん、お母さん、お姉ちゃん、弟」

ツイッターを始めて、使い方がよくわからないけど、心に思った事をつぶやくといいらしいので、ひとこと、「七転び八起き」と言ってみた。

2、3日たっても、誰からも反応はなかった。

今度は「明けない夜はない」とつぶやいた。やっぱり誰からも、なんのリアクションもなかった。

それから1週間がたったある日。いきなりリツイートが10万、いいねが300万になった。

僕のアカウントが【爆心地で生き残った、ただ一人の少年】だと、ヤフーニュースで流れたからだ。

2週間前、姉の結婚式に参加してたら、ガス爆発が起こった。僕以外、姉も、お婿さんも、父も、母も、弟も、おじいさんもおばあさんも、親戚の人も、みんな死んでしまった。僕はお腹が痛くて、隣の建物で用を足してて、死ななかった。僕はひとりぼっちになってしまった。

ニュースを境に、僕の「七転び八起き」というつぶやきに、みんな泣いたり、勇気をもらったり、調子に乗るなとか、我慢しなくていいのよとか、勝手に話題にして、勝手に騒ぐようになった。

みんないったい、僕の言葉の何をみているのか、不思議だった。

きっと、みんな、僕をとおして、勝手に、見たいものを見ているんだろうな。

僕はアカウントを変えた。今度は、誰にもばれないように、ひっそりと、つぶやくことにした。届くかな。届くといいな。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?