見出し画像

12月の通院日&定着面談

こんばんは、ヒロです。

色々ありすぎて少し遅くなりましたが、先週の金曜日に通院&火曜日に会社の定着面談があったので、記録として残しておきます。

まずは通院の方から!
最初にいつも通りに1ヶ月間体調どうでしたか?と聞かれて、最近過去一体調が良いくらい安定していたので、絶好調でした!とお伝えをしました。

その後にこれもいつも通り仕事の話になり、そういう絶好調の時に限って凡ミスをしがちなんです・・と、先日の大きなミスとその通院当日にも実は一つミスをしていたのでお話しました。

先生もそれは普通に誰にでも起こり得ることだから気にしなくて良いし、もう少しペースダウンしないと目に見えない疲れが溜まっていってまた疲れちゃうよって言われました。

先生からも今の会社に入社する前に6割の力でやれば良いんだよって言われていたのに、ついつい守れずオーバーペースになってしまうのは僕の悪いところだなって思います・・!

でも、会社の上長もミスに対して怒ったりせず、原因と対策を30分ほど一緒に考えてくれたことをお伝えしたら、とっても良い会社に入れたみたいで私も安心しました!って言われて僕も嬉しかったです。

次回は年末年始を挟むため、5週間後の予約を取って帰りました。

次は定着面談のお話です。
一応60分の時間と決まっているのですが、前回が仕事が順調に行きすぎてて悩みとかなくて30分で終わってしまったので、今回は事前に色々と相談したいことを考えていました。

最初に面談直前に起こった、記事にも書いた大きなミスについてお話をしたら、ミスなんて誰でもするし、むしろミスをしないと自己成長に繋がらないから前向きに考えてください!でも、もし同じミスを繰り返す場合は何か対策を考えないといけないため、また相談してくださいとのこと。

その後はちょっと後ろ向きな話になるので詳細は伏せますが、会社でのちょっとした人間関係というか気になる人の対処策をお聞きしたら、その人のことについても上長から実は話が上がっていて、本人と色々と話し合ってるとこなんですよー、ヒロさんもできるだけ気にしないようにしてくださいとアドバイスを受けました。

まぁ特例子会社で色んな特性を持ってる人がいるのは研修で学んだし、僕ももっと寛容にならないといけないなって思いました。

次回の面談は、僕もう安定しているから3ヶ月後で大丈夫そうですね!とのことで2月になり、支援員さんにご挨拶をして仕事に戻りました。

長くなってしまうので少し端折ったけど、そんな通院&定着面談の出来事でした!

本日の「自分褒め褒めチャレンジ!」
①仕事の繁忙期が今日で終わり無事に乗り切れたこと
②一昨日買ったマリアージュフレールの紅茶を仕事中に飲んで癒されたこと
③僕が人生で一番尊敬している先輩に励ましの言葉をもらえたこと

それでは、明日仕事の後元気だったら友達と遊びに行く予定で楽しみなヒロでした。

また更新しまーす。

基本毎日更新で17年間の闘病のことや、4年で60キロのダイエットに成功した経験や、日常のことを書いていこうと思っているので、是非サポートお願いします♪