見出し画像

睡眠で気をつけていること

こんにちは、ヒロです。

noteを始めた頃にチラッとだけ書きましたが、現在飲んでいるシクレストっていう統合失調症のお薬に変薬するまでは全く睡眠が安定していなくて、16時間寝て32時間起きて・・っていう生活を繰り返していました。

当時は本当に夜が怖いっていうか嫌で、睡眠薬を飲んでも全く眠れなくて、「もう0時か・・2時か・・4時か・・」って時間が経つにつれどんどん焦って悪循環に陥っていました。

そんな生活を送っていましたが、シクレストの副作用で飲んでから15分〜20分程度で極度の眠気が起こるようになって、時々寝つき悪い日も数ヶ月に1回程度はあるけど安定して眠れるようになったんです。

ネットとかで情報収集してても眠気が起こる人は結構居るみたいで、先生によっては眠剤として処方する方も居るみたいですね。

睡眠が安定してからは精神的にもすごく安定してきたと思っています。

回復期に入ってからは絶対にもう眠れないのは辛くて嫌なので、生活リズムを崩さないためにも平日休日問わず必ず決まった時間に寝て、ほぼ決まった時間に起きています。

時々飲み会などでいつもの時間に眠れない時は、朝は同じ時間に起きるようにしています。

あと、個人的に睡眠に良さそうなものは積極的に試してみるようにしていて、最近だとヤクルト1000を3ヶ月ほど毎日飲んでいたり、枕などの布製品につけるリラックス効果のあるフレグランスも毎日つけて寝ています。

この二つはかなり効果があるような気がしていて、特にヤクルト1000を飲み始めてからは寝つき悪いな〜って思った日が1日もなく毎日ベッドに入って10分ほどで眠れようになりました。

寝起きもグダグダすることなくスッキリ起きれるようになったしすごく助かっています。

フレグランスはロクシタンのを使っていますが、とても良い香りで毎日リラックスして布団に入れています。

一つ問題があるとしたら、香りの持続効果があまりないのでしばらくすると効果がなくなることかな〜。
まぁでも、枕だけじゃなくてカーテンとか椅子とかにもつけれるし、リラックスしたい時にいつでも使えるのは良いです。

精神病に一番必要なことって睡眠だと僕は思っているので、これからも安定して眠れるように気をつけていきたいです。

それでは、今日朝イチで美容室に行ってボッサボサに伸び切った髪の毛がスッキリしたヒロでした。

また更新しまーす。

基本毎日更新で17年間の闘病のことや、4年で60キロのダイエットに成功した経験や、日常のことを書いていこうと思っているので、是非サポートお願いします♪