見出し画像

ワーママ、WEBサービス作るってよ

初めまして。hiroppyです。

フルタイムワーキングマザー、もうすぐ2歳の子供が一人います。

痛みを伴う出産により可愛い我が子を産み落とた直後から、夜間授乳やら泣く子をあやしたりやらで子育ての大変さの洗礼をうけ、その後ワンオペ育児や産後クライシスなどなど一通り経験し、約2年(子供はイヤイヤ真っ最中)。

いやはや、子育てってこんな大変なの!?
子供は本当に可愛いいし、幸せをたくさんもらってるんだけどさ!

企業では働き方改革やメンタルヘルスの重要性が共有知となり、戦略的に対応する機運になっているけど、子育て中の母親の心身の健康って、母親個人の気合根性や無償の愛によって保たれてることが多い気がするんです。

私は保育専門家でもないし、医療専門家でもありません。でも、子育て中のママのこころの健康に向けた、予防医学的なアプローチでのWEBサービスを作りたいと思っています。

サービス開発に向けて日々やったことを記録する個人的なノートです。

作り上げるまでのエンターテイメント、お楽しみください♪

#ワーキングマザー  

#子育て

#ママのメンタルヘルス

#予防医学

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?