見出し画像

今、肯定的ですか

今日のおすすめの一冊は、行徳哲男師の『行徳哲男 随処に主となる』(致知出版社)です。その中から「優しさと気骨」という題でブログを書きました。

本書の中に「今、肯定的ですか」という心に響く文章がありました。

恩師が「これを読めよ」といって、一冊の本をポンと渡されたんですが、それがテイヤール・ド・シャルダンの『現象としての人間』でした。

シャルダンはもともと北京原人などを発掘した人類学者の一人ですが、その中で「人間は否定の哲学のつくりすぎだ」といっている。つまり、否定的にものを見ることが進歩だと思っているから、何でも否定的に見なけ れば学者であり得ないというところがあるということです。

そして、私はその否定の哲学の頂点がマルキシズムだと思いました。権力が悪い、金持ちが悪い、いろいろなものが悪いからこうしなければならないという否定の弁証法なのですね。否定の哲学なんです。

しかし、シャルダンは、「もう否定の哲学は終った。これからは肯定の哲学をどう構築するかだ。ところが、肯定の哲学には条件がある。その一つに"V"がある。そしてもう一つは"C" がある」といっているわけです。  Vとはバイタリティー、ビジョン、ベンチャーであり、Cはチャンス、チェインジ、チャレンジということです。

バイタリティーがあると人間はビジョナブルになることができ、希望があればくたばらないという。バイタリティーがあってビジョナブルになると、人間は必ず冒険的(ベンチャー)になりますね。

そして、こういうのです。 「冒険的になったときには、人間が大変肯定的になっている証拠だ。コンサバティブ (保守的)になっているときは、人間は否定的だ」と。それからというものこの『現象としての人間』が私の座右の一冊になったのです。

◆誰かに相談したとき、「だからダメなんだ」と言われるのと、「そのままでいいんだよ。大丈夫。」と言われるのとではどちらが元気が出るか、だ。人は、肯定されたとき、心の底から元気が出てくる

もし、今、冒険的でないとしたら、それは生き方が否定的になっているということ。冒険的な人は明るくて、チャレンジすることが大好きだ。日頃、「否定ばかりしていないか」「ケチばっかりつけていないか」「あら捜しばかりしていないか」

現代は、一見、まともな意見を言っているように見えて、実は、否定し、新たな挑戦をぶち壊そうとしている人が多すぎる

「今、肯定的ですか」と常に、自分に問いかけたい。

今日のブログはこちらから→人の心に灯をともす


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?