マガジンのカバー画像

自己啓発キュレーター

1,411
毎日ブログを書いていますが、なぜこの文章を取り上げたのか、どこが好きだったのか、と言うような思いをブログとはまた違った視点で書いています。気楽な気持ちでお読みください。
運営しているクリエイター

#田中真澄

商(あきな)いは、飽(あ)きずにやる

今日のおすすめの一冊は、田中真澄氏の『凡人学のすすめ』(プレジデント社)です。その中から…

笑顔を磨けば健康になる

今日のおすすめの一冊は、田中真澄氏の『明るく生きれば人生は好転する』(かんき出版)です。…

自分株式会社の経営理念

今日のおすすめの一冊は、田中真澄氏の『田中真澄の いきいき人生戦略』(モラロジー研究所)…

「才」より「徳」

今日のおすすめの一冊は、田中真澄氏の『“修身現役”で生き抜くための条件』(ぱるす出版)で…

おっくうがる心

今日のおすすめの一冊は、田中真澄氏の『人生の勝負は後半にあり』(ぱるす出版)です。ブログ…

行いは言葉よりも雄弁

今日のおすすめの一冊は、田中真澄氏の『小に徹して勝つ』(ぱるす出版)です。その中から「成…

しゃべる倍聞け

今日のおすすめの一冊は、植西聰氏の『勇気がもてる 運命の言葉』(成美堂出版)です。その中から「自慢話をすると人は遠のく」という題でブログを書きました。 本書の中に「しゃべる倍聞け」という心に響く一節がありました。 《自分自身を主題にした話はつつしんだほうがいい。》 (一七世紀のスペインの哲学者 バルタザル・グラシアン) バルタザル・グラシアンは哲学者ではあるものの、万人にわかりやすく自己啓発のノウハウを説いた作家としても知られている人物です。その彼の見出しの言葉は端的に

8割の人は大きな変化を好まない

今日のおすすめの一冊は、田中真澄氏の『幸せな人生を歩むための8つの法則』(ぱるす出版)で…

健康における笑いの効用

今日のおすすめの一冊は、田中真澄氏の『朝礼・会議で使える 田中真澄の61話』(ぱるす出版)…

人が怠惰になるわけ

今日のおすすめの一冊は、田中真澄氏の『生きる力がわいてくる生活習慣塾』(ぱるす出版)です…

たった一つの習慣でも人生が劇的に変わる

今日のおすすめの一冊は、吉井雅之氏の『習慣化メソッド 見るだけノート』(宝島社)です。そ…

熱意

今日のおすすめの一冊は、田中真澄氏の『心が迷ったとき読む本』(PHP研究所)です。その中…

我々は遠くから来た。そして遠くまで行くのだ

今日のおすすめの一冊は、鍵山秀三郎氏の『大きな努力で小さな成果を』(育鵬社)です。ブログ…

下座行とは

今日のおすすめの一冊は、渡辺和子氏の『人は死ぬとき何を思うのか』(PHP研究所)です。その中から「ほんとうの強さとは」という題でブログを書きました。 ブログの詳細はこちら☞人の心に灯をともす 渡辺和子さんは、「本当の強さ」とは、何かに敢然と立ち向かうというような勇気ではなく、受け入れがたいものを受け入れる勇気だといいます。受け入れがたいものとは、誰かに嫌なことを言われたり、悪口を言われたりしたとき、怒ったり言い返したり、反撃したりしないでグッと自分を抑える勇気だといいます。