見出し画像

何書こうかな〜?#104 PCR検査@シドニー空港

日本入国の際、日本政府が義務付けしている’搭乗72時間前’のPCR検査を受けるということなのですが、この事があるのでシドニー滞在中、ふとした時に’PCR検査’という文字が頭に浮かびその度にため息をついていました…
もし’陽性反応’が出れば搭乗はもちろんのこと日本へ帰れないのです。もし陽性反応が出たらどれくらいの期間’シドニー’に居なければいけないのか?などなど…
と頭によぎりましたが…’絶対私は陰性!なぜなら私自身が作った素晴らしい   感染予防アロマを使っているから!!’と自分自身に元気付けていました。    そうすると…不思議なことに元気になれ’陰性間違いなし!!’と思えてくるのでした。凄いぞ!アロマ!

感染予防アロマs

もうやるしかない!という感じでPCR検査に臨み、空港にてメールで結果待ち。
1時間ほどすると先にKokoさんの方にメールが届き、結果は’Negative’
うっ!私はまだメールが来ない!どうしよう!と思ったところメールが届き
結果はKokoさんと同じく’Negative!’二人して抱き合いました(笑)
もうこれで帰れる!という安心感と同時に’コロナに罹っていなかった!’という
安堵感で身体の力がいっきに抜けました。
そんなふにゃふにゃの身体と心を味わっている時、横でKokoさんが’陰性結果’に
なったのはHiroさんが作った’感染予防アロマのお陰よ!!’と言ってくれたのです。そうなのです!コロナが始まってから日本でもそしてシドニー滞在中
四六時中このスプレーを自分の周りに振りまくっているのです。
皆さん!この感染予防アロマは本当にオススメです!

このスプレーの中には7種類の感染予防効果のある精油が入っています。
7種類のうちの3種類はオーストラリア産のユーカリ、ティートゥリー、    レモンユーカリがたっぷりとブレンドされているのです。
PCR検査後、オーストラリア滞在中にしか購入できないフレッシュな
オーストラリア産の精油3種を購入しに一目散にショップにいきました。
というのは…日本に帰った時にこの3種類を使い更に効力のある
’感染予防アロマ’を作り販売し、私なりに’コロナ予防’のお手伝いを
せねば!と思ったのです。どど〜んっと大きなサイズを購入しました。
とても力強い香りがします!

是非、一家に1本’感染予防アロマ’をご用意くださいませ。
コロナに負けない!楽しい夏にしましょう〜。

化粧品製造販売業 許可番号 第26C0X1006号
化粧品製造業 許可番号 第26CZ200078号
B.Sc in pharmacology (James Cook University in Australia)Dip. Aromatherapy, Lymhpatic Drainage,Reflexology Level 3,Certificate of Maternity of Reflexlogy,Pracitioner of Remediar Massage, Certificate of Infant Massage,Certificate of Swedish MassageCertificate of Sound Therapy
( Nature Care College in Sydney)
Certificate of Senior First Aid

過去ブログはこちらからご覧ください。お仕事のご依頼・商品のご注文は下記HPからお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?