見出し画像

衝撃!プロフィールで売り上げが変わる


つい手を抜きそうなプロフィールについてお話します。

いままでSNSを使ってこなかった人は
プロフィールに自分の顔写真を使う
なんてめっちゃ抵抗ありますよねw

でもね
自分の顔をだすと売上って変わるんです。

作り手がみえるとお客さんは安心なんですよね。

クライアントさんで
お顔写真を思いきってだしてみたら
すぐにオーダーが来たことがあります。

お客さんにメールをしたら
どんな人が作っているかわかって
安心したのでオーダーしました!

と言われたそうです。

クリエーターさんって職人気質の人が多くて
私も含めて作品つくりのオタクw

表にでるのがに苦手な人が多いですが
せめて作り手の雰囲気が伝わるお写真に挑戦してみましょう。

これも作品販売するための手段です。

横顔でもいいのです
どんな人が作っているか

お客さんの安心のためにも
顔出ししましょう!

ちなみに免許証風は犯人みたいなのでNGです。

プロフィールの文章について

❀ 出来るだけ細かく自分の作品に対する想いをかきましょう

人柄がわかる大事なところ
共感を得ることで
この人から買いたいって存在になりましょう!

たとえば

アクセサリーを作るのが好きで
販売しています。

ではなく

日常のおしゃれが
より輝き楽しくなることが提供できるよう、
細かいところまで真心こめて丁寧に作っています。
みなさんへ沢山のハッピーが届きますように

どちらのかたから
購入したいと思いますか?

もちろん後者ですよね

お客さんへの想い
作品への想いをしっかりと届けていきましょう。


❀ お茶目なプライベートを見せる

好きなものが同じだと共感されやすくなります。

営業内容だけじゃ読んでいてもつまらないですよね。

プライベートや人柄をちょこっとでいいので
見せていきましょう。

犬が好き
花が好き
シングルマザー
食べ歩きが趣味です
昼寝が趣味
海が好き
アイスを毎日食べます
(これ私ですw)

どんなことでもいいので
プロフィールの文章に書いてみてくださいね。

みなさんの人柄が伝わると
お客さんになるかたとの距離も
ぐっと縮まります。

人生の挫折やストーリーがあるかたは
そこも書いてみましょう。

ハンドメイドを購入してもらうには
共感と作風と写真が売れるポイントです。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?