見出し画像

血液中の鉄分がすっからかん!と言われ貧血治療を開始した話

ここまでの話はこちら

血液検査の結果を聞く

検査の結果は貧血と亜鉛不足。心配していた甲状腺はなんともなかった。むくみはただのむくみ。
貧血は血色素量の値だけ見れば正常値の下限程度なのでそこまでひどくないが、血中の鉄分がすっからかんなのでコレではすぐ貧血になってしまうとのこと。そして前回の指摘通り亜鉛不足。亜鉛の多い食べ物について教えてもらったが(レバーや豚肉など)全部私の好物なのでそれなりに食べているのにもかかわらず吸収できていなかったようだ。

なぜ亜鉛や鉄分が不足するのか

私は亜鉛や鉄分が含まれる食べ物は大体好きである。牡蠣やカツオなんか大好物。レバーも好きだし豚肉もよく食べる。それでも亜鉛や鉄分が不足するのはなぜか。それはお腹の調子が悪いから。食べても吸収できてなかった。
昔からすぐ下痢するタイプだったけど、ここ数年は下痢がデフォなのかな?というくらいお腹の調子が悪かった。悪すぎて血便出て大腸内視鏡する程度には悪かった。(その時はお腹の風邪のひどいやつ的な診断でしたが)
とにかく腹の調子が治らないといくら鉄や亜鉛を投与しても吸収できないだろうとのこと。

お腹の調子を整える

整腸剤を毎日飲むように処方されたのですが、そもそも食生活を改善しないとダメ。ということで毎日のように麺類を食べていたのを諌められるw
「小麦」「卵」「牛乳」をちょっと辞めてみて?
と軽く言われる。え?まじで?
「大体この3つ辞めたら調子良くなる人多いから、半年くらい辞めるキャンペーンをしてもらって・・・」と。先生マジですか。ラーメン大好きなんですけど・・・。

整腸剤、胃薬、鉄剤

この三つを処方され、食事に気をつけるように言われて(和食メインにすると良いとのこと)まずは1ヶ月服薬することになった。
整腸剤は一日3回、鉄剤は1日2回、胃薬は亜鉛が含まれるのと鉄剤で気持ち悪くなるだろうから一緒に飲むといいとのことだった。

ゆる除去食を始める

正直なかなか「小麦」「卵」「牛乳」を辞める覚悟が決まらず、3日後くらいからゆる除去食を始めることにした。
どれも即アレルギー反応が出るようなものでもないので、神経質になりすぎない程度にやることにした。
主食として小麦を食べない。パスタ、うどん、ラーメン、パン・・・どれも好きなのに・・・。
卵料理は食べない。料理に多少含まれるのは許容することにした。
牛乳は飲まない。毎日カフェラテ飲んでたけど豆乳コーヒーに切り替えました。
最初はラーメン食べたいとかうどん食べたい、牛乳飲みたいなど色々大変でしたが1ヶ月くらい経つとなんとなく大丈夫になってきました。

こうして貧血治療が始まったのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?