見出し画像

プレゼント企画のご感想13

皆さん、こんにちわ。
看護師×ヴェーガルガイドの松田洋美です。
「対話のきっかけを育む」サポートをしています。
 ※自己紹介はこちらから
 →改めて、自己紹介させてください|松田洋美|note

2023年11月にプレゼント企画として、
ZOOMによる20分無料セッションを30名の方に
提供しました。

頂いたご感想をご紹介します。
※掲載の許可を頂いています。

渡辺式家族看護を
一緒に学ばせて頂いた方の
お話を伺いました。

看護師としても先輩。
他職種現場で働いていると、
思いが伝わらないことがあります。
私の場合は、
一人で一生懸命になっちゃうから
だと自覚していますが、
他職種現場だからこその
伝わりにくさってありませんか?

「看護師だから見えちゃう」
この言葉が印象に残りました。
他職種現場だからこその
感じるもやもやは、
私だけじゃないだと
思えて
安心感が持てました。

看護師は良くも悪くも
一歩先を見据えたり、俯瞰的に現象を捉えたり
することがあります。
その中で見えてきたことを
どんなタイミングで誰と共有するか
そんなことも考えながら
仕事をしています。
看護師が一人勤務の現場だと
相談することも難しいので、
もやっとが気がついたら在ります。

なので、
もやっとを言葉に出してみると、
それぞれの役割って何だろう?
見え方が違うのは当たり前かもねと
思えたり、
それでも伝えるには?と考える
きっかけとなっていきます。

セッションの機会を頂き
ありがとうございました。

提供しているメニューについて

https://note.com/hiromi_selfcare/n/ne3ad81491ebd

https://note.com/hiromi_selfcaren/n2ad2cc1ca5e3

https://note.com/hiromi_selfcare/n/n8342a895d799

セッションやセミナー等のお問い合わせはこちらからselfcare.h.taiwa@gamil.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?