見出し画像

エネルギーはまず自分に注ぐ、溢れたもので自然と周りは幸せになる

火星はエネルギー。
逆行することで火星はストレスを抱えます。

イライラやエネルギー過多、もしくは熱過ぎる温度として
私たちにも影響してきます。

エネルギーはまず、自分のために使うもの。
先に自分以外に使おうとすると「欲求不満状態」になり
イライラが増えたり、生きることの喜びが感じられません。

その状態で人と関われば、衝突、トラブルになります。

エネルギーはまず自分に注ぐ


お楽しみのためにワクワクと使うもよし。
仕事で一生懸命、「自分のやるべき」ことに励むもよし。
好きなことを学習し、学び得る喜びに使うもよし。
少しの散歩でよいので、体を動かすことに使うもよし。
自分のために身の回りを整えることに使うもよし。

温かいお茶を一杯、自分のために丁寧に淹れてあげることもそうですね😊

自分への使い方は色々ありますから、どのような形でもいいので
「自分のために」エネルギーを先に使う。

自分のためだけにエネルギーを使っていると、とても満たされます。
欲求不満ではなく、欲求満足になるのです。

その満足感、充足感を保ちながら
そこから流れ出るエネルギーで人に優しくすればいい。


自分のエネルギーをまず自分以外に使うことは自己犠牲。
そうやって注がれたエネルギーは「相手のため」にはならない。
「甘えや怠惰を助長する」のです。

自分のエネルギーをまず自分に使って
余った流れ出るエネルギーが自然と人に行き渡る。
それをしていると「周りが自立」しますからそれが本当の愛情になる。


火星逆行は1月13日まで、蠍座色が濃いのは1ヶ月ほど。
この間、いつに増して「自分ごと」に集中されるとよいかもしれません。


いつもサポートや温かいメッセージをありがとうございます✨