見出し画像

土星逆行期〜本当の意味で自分のために生きる準備〜

6月5日〜10月23日まで土星が逆行します。

この土星逆行期は、コツコツ、、楽しむことですね。
これを読んでいる方はみーんな「真面目」な方です。

人のために、何かのために頑張ってきた。
それはとても素敵なこと。

でもそれが強すぎて、、
愛が強すぎて、、

それも悪いことではないのだけど
頑張りすぎたことで、疲れてしまい
さらに現実がうまくいかない、、という方もいるかもしれません。


逆行は人生の整体だと思ってください。
歪みを正すような時期です。

歪みと言っても歪んでいるのではなく「バランスをとる」


今年に入り、全天体順行期間(2月4日~4月29日)を経て
少し本来の道から外れている部分を逆行で元に戻そうね、、
という感じです。

私たちは夢や理想を叶えることもとても楽しいです。
でも、「今」を楽しむことも大切です。

何か好きなことや自分のためにコツコツ努力していくことも
人生には必要だったりしますが、喜びも大切です。


5月29日に牡牛座が金星に入りましたし
水星も逆行して、この4、5月。。

やっぱり私ってこれが好き。。これがやりたいのよ。。
というものに気づいた方もいるかもしれません。

まだピンと来ない方は、これから見えてくると思います。


それって、、「あなたの喜び」なんですよ。
それが例えば、人から見てただただ遊んでると思われるようなことであっても、人から見て苦労だねって思われるようなことであっても

今からそれをやるの?!って思われるようなことであっても
絶対無理だよ、時間の無駄!って言われるようなことであっても
そんなの自分勝手だよ、って言われても、、

誰になんと言われようともそれが「あなたの喜び」なんです。
そして「あなたの喜び」は「あなたの魂の道」なんです。

ノイズなんて気にしないで。
人は好き勝手言います。
見たいようにしか見ません。

何かやろうとする時は、批判否定は当たり前のこと。
いろんな性格や環境の人がいるのですから
みんなに共感してもらえるなんてあり得ません。

それに足を引っ張られてしまうのはなんとも勿体無い。

あれこれ言ってくる人も、責任まではとっちゃくれませんから。


夢や目標、理想でなくとも
なんとなく「自分のバランスが偏っている部分」が見えているかもしれません。

冒頭に書きましたが
これを目にしている方はみんな真面目。
人のために頑張れる人。

でも、それを少し手放して

自分の時間に集中!

な土星逆行期になると思います。


別名、、
人のことより自分のこと期、、ですね🤗

自分を大切にして
自分の人生の豊かさにコツコツ向き合っていけるといいなと思います。

*****


私は音楽をまた始めると決め、メンバーも集まってたんですけど
ウイルス禍に抑圧されていました。。

でももう、1人でやるわ!とピアノを練習し始めました。
40の手習いです。。笑
歌はずっとやっていたので慣れていますし楽しくやれればいいのですが
ピアノはもう壊滅的ですので、それなりに弾けるように踏ん張りが必要です。

あとインドネシア語をコツコツ励んでいます。(行きたい)
どこ行くにも英語はしっかり話せるといいと思うので
ウイルス禍で動けない今のうちに英語も取り組んでいます。

趣味的にそういうことをやっています。
最近はお仕事の合間にカフェなどで勉強して、帰ったらピアノを練習しています。

それが私の今の喜びです。

子どもたちがもう大きくなってきて
あんまり干渉するのもどうかというお年頃なので
私は私の人生をしっかりと自分の足で歩く準備でもあります♪






いつもサポートや温かいメッセージをありがとうございます✨