見出し画像

人の期待は幻想、自分の本音は人の本音と一致する〜本音を伝えていく太陽獅子座シーズン〜

太陽は獅子座へ。
暑く、熱い、季節が始まります。
水星も獅子座ですから、人との熱い関わりも起こってくるかもしれません。


人を喜ばせるのが好きな方は多いのですが
自分がまず満たされていないと
人を満たしてばかりになり、それは自己犠牲になってしまいます。

そうなると現実も我慢ばかりになってきて
どんどん苦しくなっていきます。

まずは自分

私はどうしたいのか。
私はどう感じるのか。
私の心は何と言っているのか。

私の場合、1人で行動するのが好きで
北海道でも沖縄でも1人で行ってしまえる人間なのですが
(多分海外は無理だと思います。。😆)


そういう自分を認めていないと
「一緒に行こうよ、一緒にしようよ、なんで一緒にやらないの?自分勝手ね
!」と言ってくる、1人で行動出来ないタイプの人が集まってくるんです。

私も気兼ねない誰かと一緒に何かをするのは好きだし
一緒に旅行なども好きなんですが
四六時中、ガッツリ共にするのは無理なんです。

たまに一緒に楽しめればそれでいい💖

でも「期待に応えないといけない」という観念を持ってしまうと
「なんで一緒にやらないの?薄情ね」と一緒が好きな人に絡まれます。笑

薄情ね、自分勝手ね、と一番思っているのは自分自身なんですよね。
自分を責めてる。

だから自分を認めてあげることが大事なんです。

これでいいのかな、、と思わず

これでいいのだ!!!これが私なのだー!!

でいいんです🤗


まずは自分。
自分の想い。

自分がどうしたいか、で生きると
周りの反応も在り方も変わってきます。

まずは自分が喜ぶことを自分に与えてあげる


自分は自分でいること。
だってそれが私なのだから。


人を喜ばせよう、人の期待に応えよう、よりも
自分を喜ばせよう、自分の期待に応えようとしてあげること。

あなたの幸せはみんなの幸せ

あなたが望んでいることは
実は周りも望んでいること


私が1人で行動したいと思って、それを認めている時は
誰も私と一緒に行動したいとは思っていない、ということです。笑

こうした方がいい、こうして欲しいんじゃないか。。っていうのは
実は誰もそれを望んでいない、、、ということ

私もよく、人の期待に応えようとしていたことがありましたが
この法則を知ってから、期待に応えようとすることって
自分も周りも疲れてしまうエネルギー漏れな行為だったんだ、、とつくづく思いました。。😂


私が誰かの期待に応えようとしてしまえば
周りも私の期待に応えようとして

噛み合わなくてストレスマックス!になっていく
負のスパイラルになるので
お互いに無理はしないことって大事なんですね🤗

人の期待は自分が創り出した幻想です。
自分の心からの本音は、周りの人の本音と一致します。

やりたいように生きれば、誰も文句は言いません♪
自分に文句を言っているのは自分自身、それを周りが見せてくれてるだけ。
自分が自分を認めれば、周りも認めてくる。


さ、今日はどうやって自分を喜ばせましょうか・:*+.\(( °ω° ))/.:+💖

「私はどうしたい?」
「あなたはどうしたい?」

心からの本音なら、それは一致します🤗
いつも本音に従ってくださいね。。✨





いつもサポートや温かいメッセージをありがとうございます✨