見出し画像

人生を自分の好みのパーツで組み立て直していく〜自分の納得こそ幸福感、木星魚座入り〜

本日(10月28日)14時頃、木星が逆行しながら魚座に戻ってきます。

これが最後の最後、ここ12年の最後の禊になります。

過去のリベンジだと昨日、書きましたが
14年前に入った冥王星山羊座時代も
来年3月に一旦区切りになるということで

自分じゃないものはもういらない
自分じゃないことはもうしない

が、ますます強まっているはずです。


冥王星山羊座は、親や養育者。
関わった大人や過去の情報からの影響を手放し
本当の自分に還ることを促されるような時期です。

本当はどうしたいの?
あなたはどう感じて、どう思っているの?

を再三、投げかけられてきた14年だったと思います。


もちろんバランスは大切なので
全てをリセットしていいのかというと慎重さは必要です。

ただもう、ずっとずっと抑え込んできたものがあるならば
リセットくらいの心持ちじゃないと変えられないものもある。


今まで組み立てられてきた自分の人生は、納得いくものですか?

そのパーツ1つ1つは、全て自分で決められるもの。
でも誰かの好みや意向、期待に沿うパーツで組まれてはいませんか?

人生が破壊的に嫌だというわけではなくても
なんとなくパッとしない、満たされない何かがある場合

自分ではない他の誰かを満足させる、期待に応えるパーツで
人生を組み立ててきた、、のかもしれません。


全てが理想通りとはいかなくても
納得出来ればしこりは残りません。

自分のやりたいことをやれるだけやった!という納得感。

願いが叶うか叶わないかも
命尽きる時に後悔しないかどうかの指標なのだとは思いますが

社会の常識や普通、誰かの価値観や評価ではなく
「自分が自分のためにとことん命を燃やした」という
自分なりの納得感の方が大事なのかもしれません。


どれだけ人から羨ましがられるような人生だとしても
自分の中で妥協が多いと、幸福感は得られません。

自分の納得こそ、幸福感、、なのかもしれませんね。


もう、誰かの常識、誰かの期待、人の目、当たり前、普通、、
どうでもいい。それが冥王星水瓶座時代。

信号は守って横断歩道を渡りましょう。
確定申告をする、物を買うときはお金を払う。
人を故意には傷つけない、ゴミは分別しましょう、など
守るのはそういう類。

人として守るべきものを守ればあとは
年齢性別国籍立場環境関係なく、どんな挑戦してもよいのです。

自分の人生なのだから、自分が納得いくようにやっていい



12月20日まで、木星は魚座にいます。

誰かの好み、誰かの期待に応えるために持っていたパーツを手放して
自分好みのパーツで人生を組み立て直していく。

何に、誰に基軸を置いて取り組めば
人生の旅を終えるときに納得がいくのか。

それが「リベンジしたいこと」につながる。
やっておかないと後悔するであろうもの。


身体は1つしかありませんから
自分のことも人のことも全部全部やろう、は無理なので

これから先、人生にあってほしい幸せなパーツの取捨選択をし
組み立て直す時です。



いつもサポートや温かいメッセージをありがとうございます✨