マガジンのカバー画像

EC社長時代noteまとめ(2016−2019)

18
noteをはじめた2016年から事業譲渡をする2019年までのnote。一番最初に投稿した記事がnote公式マガジンに登録して頂いたようです。感謝。
運営しているクリエイター

#Eコマース

今の時代、メルマガは必要か?

答えは、ネットショップには必要だと思う。 SNSが発達し、メルマガは一昔前の手法になった印象だ。 だけど、ネットショップなら絶対やるべきだと思う。SNSやLINEが主流になりメールを使わない人が増えている現在でも、わざわざメールアドレスを入力して登録をするということは、そのショップの情報を欲しがっている。欲しがっている人に対して、情報発信しないのはもったいない。 「うちのメルマガ、全然コンバージョンしないんですよ〜」という方がいるが、よく話を聞くとその人自体が他店のメル

米・NASTY GALが破産申請

今朝は自分的にちょっと衝撃的なニュース。(と言っても、数日前に公表されていたようですが...) アメリカのアパレルブランド「NASTY GAL」が破産申請。うちも参考になると思うよと教えてもらって以来、よくチェックしていたのだけど・・・今っぽいってこういうことだよね、とお勉強させてもらっていた。 彼女がモデルになった映画マイ・インターンは、ウェブショップ運営の身としては本当に面白かった。同じ職種だからこそわかる色々な苦悩が垣間見えて、ボロボロ泣きながら見た映画だったなぁ。

ネットショップのクレームで心がける5つのこと

ネットショップを運営していると、たまにクレームを頂戴することがある。こちらのミスでご迷惑をおかけしてしまうこともあれば、配達業者さんの間違いの連絡を受けることも。 どちらも、まずはお客様のご希望通りお届けできなきったことを謝罪しなければならない。けど、ごく稀に理不尽な怒り方をされる方がいるのはちょっとコワいところ。ヤ◯ザのごとく怒鳴り散らす方もいる。 クレームのさいは、とにかく相手の感情を荒立ててはいけない。心がけることは5つ。 ・まず謝る ・口ごたえしない(多少の理不

ネットショップは人間味が必要

日々の運営で感じるが、ネットショップはリピーターが命。自店で販売している商品は、食品や日用品ではない「贅沢品」に入るので、リピートされにくい。どれだけお店のファンになってもらうかが勝負。 リピートしてもらうための施策はネットや本でたくさん語られているけど、結局最後の決めては”お店の情熱”だと思う。本当に真剣にお客様のことを考えているショップは繁栄していく。一人一人の声に丁寧に耳を傾け、どうしたらもっと気持ちよく買い物をしてくれるか真剣に考えている。 繁栄しないショップは、