見出し画像

継続は力なり

今、貴方あなた は継続していることはありますか?
なければ、ぜひとも1個でも良いので継続してやってみてください。

もし続けていることがあれば、諦めずに続けてください。

僕は、継続することの力というのは、絶大なものだと思っています。
時間がない。やることがない。と言わずにどうか続けてください。

僕も今まで挑戦して挫折ざせつしたことや、頓挫とんざしたことがあります。
ですが、今はできることから一つずつ継続して、諦めずに続けるようにしています。

実際、今こうやって書いている最中に、0才児半年もいかないウチの坊やがぐずり出し、書く作業を何回やめたかわかりません。
でも諦めません。継続するためには書ききらなくてはいけないのです。

継続は朝が最も良い

継続するコツとしては、「決まった時間にやる」と継続します。
僕は朝起きたら、掃除、洗濯、米炊きなどの家事をやっておきます。

それから仕事に入れるので、「後であれやっておかなくちゃ・・・」と考える必要がなくなります。
お昼の休憩時間は、昼ごはんを食べる時間があるので、やれることの時間が短いため、なにかを継続するには不向きだと思います。

夕方は運動するのも良し

そして夕方〜夜の仕事が終わった時間もちょっとした時間は運動をするのが良いと思います。
僕の場合は、子供をお風呂に入れる前にランニングしています。
最初は1km走るだけで死にそうでしたが、最近は体力がついてきて余裕で走れるようになってきたので、一番継続が実感できます。

もしランニングが難しい方は、お散歩でも良いかと思います。

メモ以上、ノート以下

最後は寝る前の時間の1時間。
無理しなくていいので、30分だけでも勉強するなり、ノート取ることをおすすめします。

ノートって何取るの?と思う人が多いと思いますが、何でも良いので書いてください。
「メモ書き以上、ノート以下」の感覚で、毎日寝る前に書くことによって頭に入ってきます。

何もせずに寝るのと、書いてから寝るのとではアウトプットの量が違います。
僕が書いているこのnoteも日記と書いてあるので、
実は「メモ書き以上、ノート以下」の役割で使っています。

「誰かに読んでもらう。」そんな風に気負いしていると書けなくなります。
僕はライティングのスキルを書き試すのに書いていたりもしますが、
誰かに読まれているという意識を捨てて書いています。

スラスラと書けるようになりますので、継続したい人には日記もおすすめです。
時間のある日は一気に書いても良いですが、ゆっくりと時間をかけて書いても良いです。
今日の日記は、何度も中断して、書けるときに継ぎ足しに書いていきます。
最初はPC、時間があるタイミングでタブレット、
子供を寝かせて抱きかかえたままスマホで書いています。

できれば誤字脱字を気にせずに書き切ってください。
修正は後からいくらでもできます。綺麗な文章、読みやすい文章を意識してしまうと継続はできなくなってしまいます。

おわりに

noteのルビ振り機能が付いたということで、冒頭の文の漢字にルビ振りました。
楽しいので是非やってみてください。

と、このくらい適当に日記を書いてください。
継続は力なり。最初はダメダメでも、いつか結果はでてきます。
僕も、周りから何を言われてもチャレンジし続け、継続できるように頑張っています。
努力することに無駄なことはありません。何を言われても続けてください。
頑張り続ける人を貴方を応援しています。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?