見出し画像

ヤドカリ放浪記2010〜別府編〜

6月18日
AM7:00
別府ゲストハウス
浅い眠りに何度も起こされ、熟睡出来ず
六時半に完全に目が覚め、のんびりと準備をして、雨の中人知れずひっそりとチェックアウトをする
もう泊まる事はないだろうw
AM7:13
ココストア別府駅前店
流石に昨夜は呑み過ぎた
気分が少し悪いからウコンのチカラを購入
酒を分解してもらう♪
AM7:25
別府駅
改札口前を通過
西口へ
此処からバスに乗って鉄輪温泉迄移動する
AM8:02
ヤドカリ帰還
ユラリ揺られて鉄輪温泉
助手席が座れる様に片付け
さぁ〜車を出そうとエンジンをかけるとタイミングよくmasumiんからメールが入る
「二度寝した〜orz」
三十分で用意するから待っていてくれとの事だった
まぁ〜今から駅前まで行ったら、ちょうど良い時間だろうから、了解メールを返す
そして出発
AM8:24
別府ゲストハウス
まだ時間がかかるだろうとPCを起動させて時間を潰す
すると再びメールが
「もうしばしお時間ください…」
充分に予期していたので「どうぞゆっくり」と返す
結局masumiんが現れたのは九時前
ひとっ風呂浴びれたな(´・ω・`)
宿を出て、ヤドカリに乗り込む
昨夜の酒盛りで、この日どこに行くか考えるつもりだったが、酒ばかり飲んでて予定が全く立っていないw
AM9:10
別府市役所
とりあえず観光協会
masumiんの温泉初段と二段の認定を受けに行く
おめでとう
AM9:36
上原温泉

この度新しく温泉道に加盟した施設
サッパリとした湯で朝風呂にピッタリの一湯
AM10:00
茶房たかさき

俺の寛ぎの場
やはり三年半振りで、まずはマスターに挨拶
温かく出迎えてくれる
嬉しいねぇ〜
店内で寛いでいると奥さんのナル子さんの姿が…
慌て駆け寄ると「まぁ〜久し振りじゃないの〜」とすぐ俺に気付いてくれて、これ又温かく出迎えてくれた
俺が別府に頻繁に通っていた頃に眠っていた畑を一緒に興し、苗植えをした土地も立派なバラ園になり三年半の月日を感じさせていた
やっぱ別府いいなぁ〜♪
この日は隣のギャラリーで、写真展をやっていたのから、見に入ると素晴らしい写真の数々が展示されていた
思わず見とれて癒しの時間を過ごす
そしてそこに置かれているグランドピアノ
masumiんが演奏する
雨降るシットリとした雰囲気にピッタリな曲を弾いてくれて優雅なひと時も過ごせた
なんだかんだで結局三時間も茶房で過ごした
やっぱ此処は居心地良いわ〜
PM0:57
某旅館
茶房たかさきのマスターのお勧めで穴場温泉を探しに行くが、一軒目は管理人不在で撃沈
PM1:11
某旅館②
二軒目
対応はよかったが、連絡せずに訪れた為、まだお湯を張ってないとの事で轟沈
不運な湯巡りでした
PM1:41
ダイソー
前日、つっちと新しい温泉道の話をしていたら、我が日本秘湯にアヒルを連れて行く会とコラボしてアヒル温泉道をやろうと言う話になった
勿論その場を盛り上げる冗談だったのだが、半分本気だったのでアヒルを買いに百均に立ち寄る
お目当てのアヒル達を見付け五セット購入する
PM1:55
鳴門うどん別府店

少しお腹が減ったので温かい物をと一番近かった饂飩屋をチョイス
この店は一玉でも二玉でも三玉でも同一料金なので、安く腹一杯になる貧乏人の俺にも優しい店なのだ
とはいっても三玉も食べれる胃袋を持っておらず二玉で注文

masumiんも二玉注文したのは驚いたがw
でも二玉でもやはりキツくてヒィ〜ヒィ〜言いながらなんとか完食
彼女が完食したのには感服
さて満腹になった所で、先程我が子になったアヒル達をつっちに届けに行ったら、生憎の不在
アヒルを養子にだす事が出来なかった
残念無念…
PM3:01
えびすや
masumiんの今宵の宿だ
少しお疲れ気味の俺を気遣って早目にチェックイン
無事(?)役目を果たした俺はmasumiんに見送られ別府を後にする
役目を果たしたとは言っても温泉道施設には二ヶ所しか連れて行けなかったのが心残りだが…
プーさんに叱られそうだw
併し本当に久し振りの別府は楽しかった♪
出来るなら万全な体調で訪れたかったな
また別府に来れる事を楽しみに帰るとしよう
別府よ、友よ、See You…

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,763件

よろしければサポートよろしくおねがいいたします クリエイターとしての活動費にしたいと思います