見出し画像

SRU第ゼロ回セッションpreview『親子 ラグビーあそび 講座 〜 スポーツがうまくなる、楽しくなるラグビーメニューのヒント 〜』

お伝えしたいこと:練習でなくあそび/親子一緒に/原っぱあそびと木登りあそび/発育発達の段階に合わせる/楽しさ重視/子どもはすぐに飽きる/親子一緒にあそべると、いいことがある/主体性と自主性/ほめると認める、叱る、怒る…

ぜひセッション後の感想をこちらへ!(Google Form)
https://forms.gle/7qMQ81UBdgJbgsPW7

*要項は末尾に

INTRO

高校生のようなメニューや成果を、小さな子たちに期待していませんか?
彼ら彼女たちの体と心がまだ「やわらかい」のには理由があります。
「小学生を小さな高校生に」「幼児を小さな10歳に」するのは、本人も、実は教える方も、つらい。
いま、その子にとって必要なこと、伸びることを、親子一緒に楽しみましょう!

こんな保育園がありま^す
宮崎県延岡市・杉の子幼保連携型認定こども園(2件)

アクロバット的な鉄棒by 5歳児。何も教わらずにこうなる⬇︎

こちら(下)は2分弱ありますが、ぜひ。三人で「1v1v1」で誰がトライできるかゲーム、をしています。女の子、途中泣きます。でもあきらめない。最後に勝つのは?  … 大人の声かけ、応援しているだけです。大人が「勝て」「勝つためには」なんて言わんなくても、子どもは勝ちたい、勝ちにいく。負ければ大泣きするくらいに勝ちたがる。
だから、大人はプロセスに専心したい。「こんなことできたね」「こんなこと感じてたんだね」「それは悔しかったね」
その共感が彼らの栄養、うれしさ、楽しさになります。

KEY
・3-5歳にして、驚くべき身体能力とコーディネーション!
・保育士は教えない、運動の内容を強制もしない。ひたすら安全確保!
・園児同士の教え合い、保育士の見守りで「場」を作る
・あくまで、例です


SESSIONS

0)一人ひとつ、マーカーにマジックで自分(子ども)のマークを記入

1)練習でなくあそび(楽しければ、いい!)

2)原っぱあそびと木登りあそび
menu)山登り→ママ登り/パパ登り
*親子2組 単位で

3)お水タイム →自分の陣地に戻る
menu)ゴロンゴロン
*親子でボール1個

menu)できるかな? 一人でゴロゴロゴロン!
*3mのスタート&ゴールを設定

4)発育発達の段階に合わせる

これみて変だなと思ったひと、正解です。

5)子どもはすぐに飽きる
……それが普通!

6)親子一緒にあそぶと、いいことがある
7)主体性と自主性
8)ほめると認める、叱る、怒る…

menu)挑戦! みんなでゴロゴロトレイン!

◉ SRU(品川区ラグビー協会)第0回セミナー
『親子 ラグビーあそび 講座』
〜 スポーツがうまくなる、楽しくなるラグビーメニューのヒント 〜
開催日:2月26日(日)幼児・1-2年練習の冒頭30分に
会場:城南小校庭 費用:なし
対象:幼児とその保護者(パパでもママでもジイジ、ばあばでも!)
形式:30分間の親子メニューで、一緒に遊んでいただきます
内容:親子で遊べるラグビーメニューの説明と実践
持ち物:保護者も一緒に人工芝に寝転べる格好、事前にお配りするURLを視聴できるスマホなど
天候:雨天順延(バンブーの練習が決行なら、やります)
1-3年生の保護者について:よろしければぜひ一緒に参加してください。幼児メニューに飽きてしまう子は、隣の半面を使ってタグなどで遊べます(バンブーコーチ仕切りで)
主催:(一社)SRU 品川区ラグビーフットボール協会(3月登記予定)
進行:成見宏樹(SRU理事、バンブー代表者_2001〜、日本ラグビー協会B級コーチ)
お伝えしたいこと:練習でなくあそび/親子一緒に/原っぱあそびと木登りあそび/発育発達の段階に合わせる/楽しさ重視/子どもはすぐに飽きる/一緒にあそぶメリット/主体性と自主性/ほめると認める、叱る、怒る…

★サポートのお願い:しながわバンブー1-3年コーチ&保護者の皆さん
合計5名
1名:セッション動画撮影&入場サポート(親子にテープで名札をつける)
2名:講習サポート(大人が話を聞ける状況づくり。セッションの合間3分程度×5回 預かる)
2名:1-3年 別途ゲームの進行

運営アイテム:救急用具、ボール、マーカー、マジック*、名札用テープ*

いいなと思ったら応援しよう!