見出し画像

心で感じる

「要するにあの人は…だ」
「結局のところこれは…だ」

と断定して、現実を理解した気になってはいけない。
ほとんどの場合、現実はわたしたちの理解をはるかに越えているから。

現実を、私たちの貧弱な理解に押し込んではいけない。

では、わたしたちは何もわからないのだろうか。



自分は、そうは思わない。
なぜなら、感じることができるから。


ではどれだけ考えても限界がある。
でも、感じるものってたしかに存在する



自分は断言することが苦手だ。
自分が無知であることを痛いほど知っているから、発言することを躊躇してしまう。
自分は間違っているんじゃないかと他人の顔色を伺ってしまう。
気持ちをうまく言葉にできないことが苦しかった。



でも、そうじゃないんだな。



言葉にできなくていい。

もうでは感じている。わかっている。しっている。


まだまだわからないことがたくさんある。
でも、わからなくてあたりまえなんだよな。

わかろうとしなくていい。
すぐに答えを出そうとしなくていい。

正解かどうかなんてわからなくていいんだな。
自分がいま感じていることを大切に。

難しいこと考えるのやーめた。
何が正解で何が不正解かわからないけど、思いやりの心をもちつつ、自分のにも正直に生きていこう。
もうちょっと肩の力を抜いて、気楽に生きよう。
いまを思いっきり楽しもう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?