感染状況の事実。2-4月の超過死亡はマイナス(2020.7.4)

新型コロナインフォデミック     
私的アーカイブ(21)

2000年7月4日にFacebookに「新型コロナ感染状況の事実を整理してみました」と投稿した。
私には想定の範囲、許容すべき範囲で感染の数値が動いているように見えているのに、メディアが「3日連続100人超え」などという表現で、危機感を煽る報道を繰り返すことへの違和感から書いた投稿。
この頃にはインフォデミックになにがしかは抵抗したいという思いが芽生えていたようだ。
西浦モデルについても批判を書いた。
https://www.facebook.com/hirokazu.muto/posts/3140842569336397

〇新規感染者は増えているが、高齢者の感染は増えていない
〇入院中の重症者は減少し10人を下回った
〇2018年、2019年、2020年のそれぞれ2~4月の死亡人数を比べると
 2020年に新型コロナに起因する顕著な増加がないどころか、むしろ
 減っている
モデルによる感染拡大予測が全く当たらないことがわかった今、
 統計をもとに事実を直視することからすべての議論が始まるべきだ


次回
(22)日本総研「本当の脅威は萎縮した心理」(2020.7.13)
https://note.com/hirokazu_muto/n/n22bc0fd5a493/edit


こちらも
大木隆生チャネル 視聴メモ#1、#2
https://note.com/hirokazu_muto/n/n16d6efdf5c48

新型コロナインフォデミック 私的アーカイブ 
目次とリンク
https://note.com/hirokazu_muto/n/nf7069a66fb22

新型コロナインフォデミック 私的アーカイブ 
はじめに
https://note.com/hirokazu_muto/n/n984efcddc695





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?