見出し画像

#15 「本当のワクワク」と 「偽物のワクワク」の見極め方♡

こんにちは!
「読書」と「出会い」で強運体質をつくる専門家 Hirokaです。

前回に続き、今回は「ワクワク」の感情の正しい見極め方についてご紹介します!

▼前回の記事はこちら

夢や願いを叶えるために、「行動」をしなければならないのですが、
その「行動」をするときは是非ともワクワクする方を選んでください!といつも私はお伝えしています。

なぜならば、人って嫌いなことよりも好きなことや楽しいことの方が頑張れますよね?

それです!

だから、AかBか迷った時は、是非とも自分がワクワクする方を選んで欲しいのですが、そもそも「ワクワク」が正しいのか間違っているのか不安になるときはありませんか?もしくは、どちらもワクワクするけれど、両方選べない場合とか。

そんなときは、是非ともそれを選んでいる将来の自分がリアルに想像できるかどうかを一度考えてみて欲しいのです。

例えば、ショッピング。

・安いからなんとなく買う。セールだから買う。
・高いけれど、本当に心から欲しいから買う。
だと後者の方が圧倒的にワクワク度が高いですよね!

それと同じで、
・報酬がいいから、やりたくないけどやる。
・お金にはならないかもしれないけど、楽しそうだからやる!

だと同じ夢のために行動していても、後者の方がエネルギーの純度が高いですよね!

よ〜く考えたら、後者の方が進むべき方向だとわかりますが、お金とか権力とかに惑わされてしまうことも。

でも迷った時は、本当にそれを選ぶことで私がワクワクするか、しっくりくるのかを感じ取りながら進んでいくことで、偽物のワクワクに惑わされることなく進むことができます。

そして、本物のワクワクは、エゴとか関係なしに五感までフルにして臨場感満載で未来を想像することができますよ!

是非、やってみてね♡

ということで、今日のレッスンはここまで。
次回のレッスンもお楽しみに!

あなたの人生が、素晴らしくキラキラと輝きますように。

>>>【新着】 Episode16はこちら


Instagramでは、Hirokaの日常やマインドアップなどためになる情報を更新しているので是非こちらもフォローをお願いします!https://www.instagram.com/hiroka_fortuna/


●プロフィール
中川 裕賀 (Hiroka Nakagawa)
兵庫県出身、1992年5月26日生まれ。
「読書」と「出会い」で強運体質をつくる専門家。高校生の頃、潜在意識や引き寄せの法則などを知り、実践して人生が一変。大学では心理学を専攻。その後、財閥系証券会社、大手広告代理店を経て、起業。夢や目標を楽しく軽やかに叶え、私らしい理想通りの人生の作り方を提案する。

Instagram:https://www.instagram.com/hiroka_fortuna/




この記事が参加している募集

#私は私のここがすき

15,689件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?