見出し画像

さどたび

そういえば忙しかったわけじゃないけれど、7月の佐渡へ行った話書いてなかった、と思って書き始めます。

画像1

「ジェットフォイルのつばさが佇む。」

佐渡への行き方は(知っている人多いかもしれないけど)新潟市の新潟港~両津港の(通称)新潟両津航路と、上越市の直江津港~小木港の2種類あります。今回は往復とも新潟両津航路のカーフェリーを使って車を航送して行きました。(家族で)

だいたい、新潟県内の人は1度は修学旅行で佐渡へっていうのが普通なのですが、僕の小学校は某先生のおかげで佐渡じゃなくて「会津」に行ったのでこの時が初めての佐渡、初めてのカーフェリーでした。

画像2

新潟港(佐渡汽船ターミナル)を出港すると右手に時間帯にもよりますが、新日本海フェリーが停泊中だったりします。(写真はあざれあ<小樽~新潟>)

まだ北海道に行ったことがないので、「船旅したいなぁ」って思ってます。

画像3

この日はあまり天気は良くなかったのですが、左側のビルが「朱鷺メッセ」、右側が「新潟日報メディアシップ」(=北前船をイメージして設計されたビルです。)。朱鷺メッセの真下が佐渡汽船ターミナルです。

画像4

カモメが乗っているカーフェリー「おおさど丸」にくっついてきます。(前日、雨だったので信濃川は濁ってます。)

新潟=両津はカーフェリーだと、2時間半なのですが初めてはなかなか辛いものがありました。如何に寝てたり本読んだりでじかんを使うのが難しいです。

画像5

デッキにあがって写真撮ったり、空気を吸うだけどでも違いますね。

画像6

まず佐渡についてお昼ご飯…。「いしはら寿司で」 写真は隣の人の海鮮丼・・。

画像7

書いてある寿しランチいただきましたー。右下↑

画像8

新穂のトキの森公園へ( ^ω^)写真はトキふれあいプラザにて

画像9

けっこう神経質な朱鷺さんなのでしずかに観察・・・。

画像10

天気も良くなってきて、ホテルへ

画像11

刺身の盛り合わせの量の多さといい、すごかったです。温泉はツルツルの感じでいい感じでした(雑)

2日目はウサギ寺で有名な「長谷寺へ(ちょうこくじ)」

画像12

画像13

こちらは置物の「うさぎ」

画像14

「うさぎ」

最近動物に触れ合っていなかったせいでとっても可愛いし癒されました。

画像15

マスクしてますが、こちらがうさぎ観音です。

続いて野生のトキを見に行こうと…。手持ちの望遠ズームではとても遠いところにいて、撮ってぼんやりしているので…(泣)

画像16

佐渡の猛禽類さん(たしか鷹)

ってことでもう帰るのですが、佐渡汽船の新しめのカーフェリーときわ丸で…

ホームページで一番最初に書いてあるのが「ときわ丸」です。

画像17

天気がいいとこんな感じに見えます!

画像18

画像19

画像20

小さく見えるのが、おおさど丸です。

画像21

画像22

画像23

雑魚寝のようなカーペット敷きがおおさど丸ではたくさんのエリアがあるのですが、ときわ丸では、写真のようなカフェみたいなスペースがあったり、椅子席があったりけっこう広々とした感じの船でした。

まとめ

①船旅は楽しい。(2時間半でしたが。)

ときわ丸おすすめします。波の状況もありますが。

②海鮮ものがとにかく美味しい。(ぶりとか)

③自然豊か。

まとまらないまとめでごめんなさい。でも佐渡は楽しい。

行かなかったけど、「たらい舟」「ダイビング」「佐渡金山」など・・・・名所はたくさん!

よかったらぜひ。旅しませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?