potex

本や動画から、日々の生活を後押ししてくれるような言葉を個人の価値観のもと紹介していきま…

potex

本や動画から、日々の生活を後押ししてくれるような言葉を個人の価値観のもと紹介していきます!

最近の記事

私たちは正解を出そうとするから負の感情が生まれる。

おはようございます。 今朝、人はなぜ人に怒るのだろうかとふと考えました。(電車でコワモテのひとがおばあちゃんを睨みつけてたので、なんか嫌やなって思ってそれからここに至ったと思います…) 人は自由なものです、人は人に怒り、悲しみ、哀しみ、負は蓄積されていくばかりです。 その中で人に寛容になれる人はやはり人生を幸せに生きていけると感じます。 私の父親は結構な頻度で祖母に怒り、私は認知症のおばあちゃんにそう怒っても自分(父親)にとって損しかないんじゃね?って思いながらなだめたり

    • 若い政治家

      アメリカやフランスではどんどんと若い政治家が出てきていますね。 アメリカでは、フロリダ州オーランドの選挙区で25歳という若さで出馬し「Z世代」初の下院議員になる可能性があると注目されています。 フランスでは「国民連合」で27歳の新党首バルデラ氏が就き話題になっています。 あらゆる先進国が若い世代へと政治が受け継がれそうになっていますが、日本にもこのような風が吹くといいなと感じて本日のニュースを読みました。

      • 剣道がオリンピック競技にならない理由とは

        昨年、東京オリンピックが開催されました。多くの熱狂と感動をコロナ禍において与えていただき、本当にオリンピック選手というのは、尊敬する部分ばかりだと感じました。特に柔道では、多くのメダルを獲得し私が印象に残っているのは、男子100キロ級に出場したウルフ・アロン選手。決勝戦は韓国の選手で、ゴールデンタイムの末大外刈りの一本で勝利し、感極まっているシーンは見ている私たちに大きな感動がもたらされたと感じます。ただ、これと同時に剣道はなぜオリンピック競技にならないのだろうかという疑問も

        • 成功するために必要な能力とは

          継続、努力することが成功のカギ昨日YouTubeを見ていると、ワイルドスピードやスコーピオンキングといった大ヒット映画の俳優さんである「ザ・ロック」という方の動画を見た。   そこで成功に必要なのは「大きな志を持つこと」 そして彼が進めるのは、「過去の苦しかったことを思い出し、そして怒りを利用する」これによってモチベーションを維持するのだという。今までにはなかった考え方で、すこし驚きました。成功体験を積むことでより大きく事を為せると今までは、考えてきました。ただ、ザ・ロックは

        私たちは正解を出そうとするから負の感情が生まれる。

          幸福は支え合いで成り立つ

          今回は、デンマーク・ノルウェー人の作家が書かれた本の中に出てくる住人が守るべきとされている十戒-ヤンテの掟について書いていきたい。 ヤンテの掟1,自分が特別だと思い上がるなかれ 2,自分が人より賢いと思うなかれ 3,自分が人より善良と思うなかれ 4,自分が優秀だと思うなかれ 5,自分が人より知識豊富だと思うなかれ 6,自分以上の人間はいないと思うなかれ 7,自分が何でもできると思うなかれ 8,他人を笑うなかれ 9,他人の優しさを期待するなかれ 10,他人に

          幸福は支え合いで成り立つ

          筋肉がNOと言ったら、私はYESと応える

          この言葉は20世紀を代表するボディビルダーの一人であるアーノルド・シュワルツェネッガー氏の数々の名言のなかでも、特に有名な言葉の一つである。 目標を達成するためには、意志力というものが重要で誘惑に打ち勝つことこそ、目標達成と成功につながってくると考える。筋トレをすること自体に意志力を鍛える効果はあるが、アーノルド・シュワルツェネッガー氏はその上を行く筋肉が痛みを感じてきたそのあと、筋肉が「も~無理だ」といっても自分自身の脳は「まだいける」と自分の残り僅かの力も出し切るという

          筋肉がNOと言ったら、私はYESと応える

          「成功にとらわれるな、成長にとらわれろ」

          この言葉は、サッカー元日本代表の本田圭佑選手が、大学生に向けた講演会でおっしゃった言葉で、結果ばかりを求めてしまう若い人たちにむけたメッセージです。 一つ前のブログでも紹介した、やり抜く人の9つの習慣にも「成長することに集中する」とあります。目標設定の仕方についてここでは書かれていますが、「証明ゴール」(すでに自分にある能力を証明するための目標)と「成長ゴール」(自分の未知の能力を引き出す目標)の2つのうち成長ゴールを持つことが大切ということでした。 成長ゴールを持つこと

          「成功にとらわれるな、成長にとらわれろ」

          1日1格言

          ※このブログは、朝の通勤時間やトイレをしながらサクッとみられるものを目指していきます。 「成功することの困難を意識する」                         この言葉は、「やり抜く人の9つの習慣」より引用したものです。多くの研究でも成功に対する貪欲さを持つ人ほど成功しやすいと書かれています。成功に対して不安を感じる人ほどそのリスクを細かく探し、障害を排除することで成功を掴むことができるということです。               多くのリスクを予測して、行動する

          1日1格言