見出し画像

子供の興味と英会話

子供が興味を持ったことは何か?
カミさんと買い物に行った帰り道でこの話題が出ました。

こんにちは、サラリーマンOBの谷です。

姉妹の興味を持った事はさせてあげる事ができたのか?

二人の習った、通ったことは
・英会話
・ピアノ
・スイミング
・ミニバスケット/バスケット
・・・

こうして思い出そうとすると出てきません。
まだ他にもあると思うのですが印象に残らず、次女は長女の真似なのか同じことを始めましたね。

今でも続いているのは英会話ですが、もちろん
英会話教室ではなく自分たちの仕事、生活で使っています。

英会話教室に通うきっかけは

近所に英会話スクールが開講される広告が入っていたのをカミさんが見て、二人に「英語習ってみる?」と誘いをかけたんです。

次女が「行きたい」
長女は特に意思を示さずでした。

この頃、
カミさんは動物やいろいろなものを英語で話しかけることをしていました。
いまでもカミさんは
「このおかげで興味を持たせることができた」といばっています。

そのおかげなのか、英会話教室に通い始め担当の先生と相性が良くメキメキ上達していきました。
家に帰ってくると、教室であったことを嬉しそうに話してくれます。

それを横目に見ていた長女が
「私も行きたい」
これで二人揃って英会話教室通いでした。

英会話教室に通わせる目的を押し付けてはいけない

まず、英会話教室に通わせる目的を子供に合わせること。
ようするにお遊びであること。
遊びに行くところが英会話教室です。

もちろん英会話教室の授業内容やポリシーを確認しておきましょう。
英才教育をうたっているのはどうかなと思います。

近所の子供や同じ幼稚園の子以外のあたらしい友達ができる場所。
新しい大人と知り合えること。
英語の先生が外国人ならなお楽しそう。

英語が喋れる様に、書ける様に、読める様に、将来英語で仕事ができる様に

これは親の勝手な思い。

結局、
小学6年まで通っていましたが中学以降は部活にシフトされていきました。
でも、この英会話教室のおかげで興味を持ち続け、中高でも英語の成績は良かった様です。

娘たちに英語の極意を聞いて見た

長女は英語の先生をしていましたが
私が「英語はどうやって勉強したらええんや?」と聞きました。

一言
「単語を覚える」
これだけでした。

「聞いて覚えるにしても、しゃべるにしても単語を知らないと無理」
当然ですね。
聞くだけで喋れたらいいのですがそれは「赤ちゃん、幼少期までで大人は無理」と言ってました。

次女は
「単語を全て発音しようとしたら普通に会話していると間に合わん。
だから単語の前後を端折って発音するんや」
「間に合わん単語の発音を無理やり入れようとするから変になるんや」

これは次女が自分で間に合わんからどうしたらいいのかを考え、結局この結論になったらしい。
前後の端折る発音は雰囲気、口がなんとなく動く、息が抜けるみたいな感じだと。

私びっくりです。

確かに日本人の英語は聞きやすいので、ここに答えがあった・・・

今でも英語が苦手な私です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?