ひろだら

ごくごく普通なサラリーマン▶︎もっと経済的余裕がある暮らしがしたい▶︎学生時代サッカー12…

ひろだら

ごくごく普通なサラリーマン▶︎もっと経済的余裕がある暮らしがしたい▶︎学生時代サッカー12年経験、好きを活かしtoto予想はじめる▶︎今まで2等まで当選▶︎確率を上げる為に波乱候補を見極めてます(約60%ほどの確率で実現します)▶︎人生変えるべくtoto1等に挑戦。

最近の記事

平均得点と平均失点の使い方

皆さん、こんにちは。 毎節toto予想をし1等に挑戦中のひろだらです。 普段はごくごく普通のサラリーマンをし一獲千金を夢見て日頃toto研究をしてます。 最近はtotoGOAL3を予想することも多く、皆さんが予想する際に少しでも役立つと良いなと思い、いつも僕が意識している予想方法をお話します。 今回のテーマにもなっている"平均"ですが、僕はこの"平均"を参考にする上で意識していることがあります。 前のnoteやTwitterなどでも平均の取り扱い方について説明してきました

    • 引分け試合の捉え方について考えてみる。

      こんにちは。 毎節Jリーグの試合を予想しtoto1等に挑戦中のひろダラです。 普段はごくごく普通のサラリーマンをし一獲千金を夢見て日頃toto研究をしてます。 最近toto予想で僕自身、大目玉をくらってしまった引分け試合の捉え方について考えてみます。 この前の1203回totoは13試合のうち、引分け試合が1つもありませんでした。 僕はいつも3つ以上は引分け予想を入れるので、それはそれは悲しい結果となりましたが、少し気になった事があります。 引分けが1つもないのにも関わ

      • リーグの順位どおりに試合結果が出るとは限らない訳

        こんにちは。 毎節Jリーグの試合を予想しtoto1等に挑戦中のひろダラです。 普段はごくごく普通のサラリーマンをし一獲千金を夢見て日頃toto研究をしてます。 皆さん、サッカーの予想(totoやブックメーカーなど)をする際にリーグの順位を確認し予想をしてませんか? チームの立ち位置を見て予想するのは1番分かりやすいやり方だと思います。 けど、それで当選したことありますか? 4位vs10位の対戦だから深く考えずに4位の方を選び、結果は見事に外れ「何でそういう展開になるの!

      平均得点と平均失点の使い方