見出し画像

ひろクリギルド通信【2024年5月】

こんにちは!『ひろクリギルド通信』です。
スタッフつむがお送りしております🐰

風が心地よい季節になってきました。
朝起きてすぐに家中の窓を開けた時の清々しさ。やる気に満ち溢れます。
でも、おやつをいただく頃にはそのやる気はいつもどこかへ迷子に・・・
やる気もおでかけ気分になっちゃうのかもしれませんね 🤔
ではさっそく、2024年5月の活動をご報告します。


1. はじめに

1-1. コミュニティの目的

ひろクリギルド(正式名称:ひろしまクリエイターズギルド)は、2020年1月にスタートしたクリエイター向けコミュニティです。
クリエイターの「フリーランスだと誰にも会わなくて孤独」「社内に先輩がいなくて分からない・聞けない」「病みがち」「スキルアップや出会いの場がない」といった声をきっかけに発足しました。

1-2. 主な活動

  • オープンイベント(月1開催)
    メンバー・非メンバー関係なくご参加いただけるイベント

  • バナー勉強会(月2開催)
    毎月第2第4火曜日の21:30〜開催しているバナー勉強会

  • メンバー限定イベント(月1開催)
    メンバー限定でご参加いただけるミニイベント

公式サイト:https://guild.hiroshima.jp/
Xアカウント:https://twitter.com/HiroCreGuild


2. 今月やったこと

2-1. 活動実績概要(2024年5月31日現在)

総メンバー数:408名
オープンイベントの開催:1回(累計28回)
バナー勉強会の開催:2回(累計64回)
メンバー限定イベントの開催:1回(累計5回)

2-2. オープンイベント

◆ 『バナーデザインのきほん』著者 カトウヒカルさんに学ぶ🔰バナーデザイン添削&ブラッシュアップセミナー【ひろクリギルド #28】
日時:2024年5月22日 (水) 20:00 - 22:00
会場:オンライン
詳細ページ:https://hirocreguild-28.peatix.com

👇イベントレポートはこちら!

2-3. メンバー限定イベント

◆ 【月ichi企画】はじめてのデザインカンプ 第2弾(担当:Tantan)
日時:5月8日 (水) 21:30~22:30

前回はコンテンツ幅サイズ感文字スタイル参考サイトなど、初心者の方がカンプを作り始めるときに知っておきたい内容をお話ししました。
今回はその続編ということで、フォント、増減するコンテンツ、レスポンシブについて扱いました。
それぞれのトピックについて、メンバーのみんなに補足を入れてもらいながら、ワイワイ楽しくお話ししました。
どのトピックも奥が深くて話題が尽きない!本当にいつまでも話せそうでした。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!

使用した資料はこちらからご覧ください↓

https://hirocreguild.notion.site/938438943a5c49648a78b5c6f2f375eb

アーカイブ動画(有料メンバー限定公開)
https://vimeo.com/944089788/7ef94caa70?share=copy

◆ バナー勉強会 #63
日時:2024年5月14日 (火) 21:30 - 23:00
アーカイブ動画:https://vimeo.com/showcase/10260984(有料メンバー限定公開)

アピアランスは表示非表示自在 & グラフィックスタイルに登録できるのでいろいろ作ってこねこねしてみましょう✨ スポイトでも取れるのでお気に入りに登録すると便利!

今回の中級お題はいつもと異なり、5/22開催のカトウヒカルさん回のお題に挑戦してみよう!というテーマで開催しました。
年末には年賀状作ってみたり。スペシャルなお題にチャレンジしたりもします。

なお、今回のTipsで話題となった便利機能アピアランスについては、2023年4月と2023年5月にDTP Transitの鷹野さんをお招きしてセミナーを開催しました!
有料メンバーさま限定でアーカイブもご覧いただけます!ぜひ!!

◆ バナー勉強会 #64
日時:2024年5月28日 (火) 21:30 - 23:00
アーカイブ動画:https://vimeo.com/showcase/10260984(有料メンバー限定公開)

いにしえのIllustratorの話で盛り上がりました。アピアランスなんてなかったのです。昔は・・・

一見なにしてるの?って感じですけども・・・?
何を作っているのでしょうか?!
ぜひアーカイブをご覧ください。
ひとつのデザインでもいろんなアプローチがあるんですね。

有料メンバー向けにアーカイブ動画も公開しています。
有料メンバーについてはこちらをご覧ください


3. 今後のお知らせ

3-1. 開催予定のイベント

◆ 知識と経験のシェア!ディレクターズ・ケーススタディ【ひろクリギルド#29】

日時:2024年6月28日 (金) 19:00 - 22:00
会場:株式会社ドリーム・アーツ広島本社(おりづるタワー 6F)
参加費用:¥1,500(有料メンバーは¥1,000)
詳細ページ:https://hirocreguild-29.peatix.com/

制作の現場に欠かせないのが『ディレクター』というポジション。
クライアントとのやりとりから、企画・進行管理・チームづくりなどその職域は広く、また、それだけ影響力の大きい職種ともいえます。

一方で、ディレクションは会社や人によってやり方が異なるので
「いったい何が正解なの?」と、悩み多き職種でもありますよね。

そこで!
クライアントとクリエイターの狭間で日々がんばっているディレクター同士で
『知識と経験をシェアしあえる場があったら最高じゃない!?』
ということで、ディレクターイベントが開催決定しました🎉

✅ 営業 × ディレクション
✅ マーケティング × ディレクション
✅ 制作 × ディレクション
✅ PM(進行管理)× ディレクション
✅ チームビルディング × ディレクション

という5つの視点からLT(ライトニングトーク)を展開し、その後、座談会や懇親会を行います。

登壇者は下記イベントページにて随時更新中!

軽食付きなので、お仕事帰りでも大丈夫🍻🍪🍟
たくさん知識を得て、たくさん喋って、より多くのお仲間を作っていただけると嬉しいです🙌

◆ 【月ichi企画】ライブコーディング(担当:はなゐ)

日時:2024年6月13日 (木) 21:00 - 22:00
会場:オンライン
開催費用:無料(無料のメンバー登録でどなたでもご参加いただけます!)

今月の担当ははなゐさん。ばりばりのフリーランスエンジニアさんです。
講座内容について、ひとこといただきました✨

3月、5月に行われたTantanさんによるデザインカンプ講座。そのデザインを使って今度はコーディングをします! スタッフの実況あり、解説ありでやんややんややっていく予定です。
コーディングを勉強したい方はもちろん、画面をのぞいてみたいという方も大歓迎です。お気軽にお越しください😊

エンジニアの方はもちろん、デザイナーの方もデザインカンプからこうやってコーディングするのかー!!エンジニアはこんなところを見ているのね?!という実際の手順を学べる講座になると思います。ぜひ✨

◆ バナー勉強会

日時:第2第4火曜日 21:30〜23:00
会場:オンライン(Zoom)
開催費用:無料(無料のメンバー登録でどなたでもご参加いただけます!)



4. ここがおすすめ!ひろクリギルド

① とにかく人があったかい

ひろクリギルドのイベントアンケートでほぼ毎回いただくのが「やさしい雰囲気」「癒される」「ほのぼのした空気」といったお言葉。
運営スタッフもそう心がけていますし、メンバーやイベント参加者のみなさんもほんとうに穏やかであったかい空気の方が多いです。
そんな雰囲気が、けっして馴れ合いではなく「励まし合える」関係をつくっていけると信じています。

② ゆる〜いつながりが心地よい

「ずっと変わらずにそこにあって、気が向いた時にふらっと参加したり、よりどころがほしくなった時にいつでも戻ってこられる場所」
そんなコミュニティをめざしています。
太く短く、最短ルートで目標を達成しよう!という趣旨のコミュニティではありませんが、ゆるく長くつながり続けられるコミュニティであることを心がけています。

③ けれど学びはしっかり!

あったかくゆる〜い「ひろクリギルド」ですが、学びには真剣です!特に、未経験・初学者〜中級者に向けた学びを活発に支援しています。
オープンイベントでは、どんな学びが今みなさんの役に立つかをじっくり考えながら、「この分野ならこの人!」という登壇者をお呼びしています。

過去の開催イベント例

ご入会をご検討中の方へ

ひろクリギルドでは新しいメンバーを随時募集しています。
参加方法は公式サイトをご確認ください。

気になることがございましたら、𝕏のDMにてご連絡ください。https://twitter.com/HiroCreGuild

5. 終わりに


最後までご覧いただきありがとうございました✨

ひろしまクリエイターズギルドでは、今後も【交流】と【学び】に繋がる活動を行ってまいります。
それではまた、次回のひろクリギルド通信でお会いしましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?