見出し画像

2021年苗植え|完了

昨日まで二日間雨が降ったので
土に水分たっぷりの状態☔️

天気も良く☀️
気温も上がったので
よぉしっ!
苗植えのチャーンス🌱

まずは黒マルチを張り
(今年は3本)
サイドに4列防草シート✨

黒マルチに
カッターかハサミで
切り込みを入れる

苗を入れる前に
スコップで穴をあけて

菌様をかけ
米ぬかをひとつかみ
まぜまぜ〜の
苗植えをしました🌱

⚫︎ミニトマト(ぷちぷよ赤・黄)×3
⚫︎中玉トマト(フルティカ)×1
⚫︎バジル ×6(たくさんもらった)
⚫︎丘わかめ ×3
(1ポットに3本あったので2本ずつ植えた)
⚫︎きゅうり ×1
⚫︎ズッキーニ ×2
⚫︎なす(千両なす・くろべい)×3
⚫︎ピーマン(エースピーマン)×1
⚫︎おくら ×2
⚫︎ヤーコン ×1
⚫︎さつまいも(紅はるか・安納芋) ×2

を植えました🌱✨

これから植えるもの&買い足し

⚫︎きゅうり
⚫︎さつまいも
⚫︎ケール
⚫︎はくさい
⚫︎かぼちゃ

北海道十勝はまだ
朝晩一桁の気温なので

肥料袋で囲って
あったかく過ごします🌅

愛情とてまひまをかける時間と
成長していくのを観察するのと

みんなで美味しいねって食べるのと

全てがだぁ〜いすき😍💕

今年から始まった
おうちヨガレッスン
来た生徒さんやお子様たちにも✨

自分でもぎ取ってもらって
そのまま食べたり☺️
かぶや大根を抜いたりも🌱

有機なので安心して
召し上がってくださいね💓

お天道様☀️
雨さん、土さん、
微生物さんみみずさんたち
(土をほどよく耕してくれる)
クモさん
(野菜の害虫など捕食してくれる)

みんなよろしくねぇ〜🌈✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?