見出し画像

【三城】メニューは"ざる蕎麦"のみ。長野県松本市の蕎麦の名店「三城」

JR松本駅から徒歩10分、松本城の南にあります「三城」さんへ訪問です。

2006年にオープンしたお店で
東京都千代田区麹町で約20年間営業された
ご主人が移転された蕎麦店だそうです。

営業時間は11;30~15:00(ランチのみ)
完全予約制のお店なので事前に電話予約が必要です。

店内は照明の落ち着いた雰囲気で
BGMは一切なく静まりかえったキリッとした雰囲気で和服のおかみさんが1人で接客をされています。

12時はほぼ予約が埋まっていますので
11時30分か逆に遅い時間13時30分スタートなら予約取りやすいかと思います。

店内にはメニュー表などは一切なく
着席したら日本酒からスタートしてから
蕎麦が提供される流れです。
他の蕎麦屋にはないシステムです。
※お酒が飲みない方はお茶になります。

三城さんの蕎麦はシンプルに"ざるそば"のみです。

日本酒から始まり、長野県で採れた天然アミタケおろし、そして薬味セットが運ばれて、メインのざるそばが登場します。

蕎麦は非常に香り高く、力強い弾力が特徴的で、椎茸、昆布、みりん、鰹節などから出汁を取り井戸水を使用した汁はキリッとしていて蕎麦との塩梅良好です!
蕎麦の後には漬物、蕎麦湯と運ばれて、最後に
甘味で終了。この提供するアプローチの仕方も好きでした。お会計2,000円です。

ご馳走様でした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?