ハイクラスパック__1_

【デッキレシピ】環境に合わせてスタイルを変えろ!CL用に調整してたブイズバレット!

皆さんどうもこんにちは!
「第2回 ポケモン企業対抗戦」において、カードゲーム部門の優勝チームリーダーを勤めましたひろあきです!

- 雑談 - 

いよいよ間近に迫った「ポケモンカードゲーム チャンピオンズリーグ 2020東京」ですが、皆様抽選の方は当たりましたか?

自分はサラッと落選したので、最近はゼノンザードにうつつを抜かしております。(ちゃんとポケカもしてます。)

- 本題の前に- 

皆様にお願いがあります。

僕はnoteの記事を書く上でデッキ紹介記事は有料化を徹底したいと思っているので、今回も有料です。

ただ僕もnote初心者なので、どこまでの情報を無料でお伝えして、どこからを有料化すれば良いのか?
自分のデッキレシピは金額に見合うものなのか?
正直とても手探りです。

なので、購入していただいた方も、そうでない方も、できればコメントで評価していただけると嬉しいです。
「もっと見たい」とか「こういう情報が欲しい」など、できれば細かくいただけると助かります。
もちろん、いただいたご意見は前向きに検討し、必ず何かしらの形で反映できるように努めます。(無理なこともあるかもしれないけど)

皆様に価値のある記事をお届けするために、是非ご協力をお願いします。

- 本題 -

今回は僕がCL用に調整していたブイズバレットのデッキレシピを紹介したいと思います!パチパチ!
個人的には「ブイズ"GX”バレット」と読んでいるのですが、わかりやすさ重視で今後は「ブイズバレット」と書きます。
(表題も検索率重視で「ブイズバレット」にしました。プライドやこだわりはゴミ箱にぽいです。)

- ブイズバレットとは? -

特性「エナジーしんか」のイーブイを中心に、様々なイーブイの進化先をデッキに組み込み、相手によってその姿を変えて戦うのがブイズバレットです。
例えば相手が炎ならシャワーズ、ドラゴンならニンフィアのように、相手の弱点となるタイプの進化先を合わせてプレイングするデッキになります。

- デッキのキーカード -

画像1

このデッキの鍵となるのがイーブイ!
特性によって様々なタイプへ進化することができます!
進化条件は基本エネルギーを手張りするだけの簡単仕様で、古くから様々な環境でその姿を見せてきました。

現在イーブイの進化先は炎、水、草、雷、超、悪、妖の6種類!
なんとほぼ全ての属性をカバーしています。

- デッキのポイント -

- 強いポイント -

・環境に合わせてカスタムしているので、ほぼ全てのデッキの弱点を狙える
・幅広い戦略性を生かし、自在な攻め方ができる
・リセットスタンプが怖くない

- 弱いポイント - 

・欲しいパーツがサイド落ちした時が辛い
・コストで捨てるカードを選ぶのが難しい
・こだわりハチマキが引けてないとダメージが届かない

- 採用カード解説 -

今回は採用カード全て記載しています。

●「タイプ:ヌル」「シルヴァディGX

このデッキのセカンドプラン。
イーブイの進化先でカバーできないタイプと、ウルトラビーストのメタとして活躍します。
特性でのドローサポートも優秀で、このカードがあればリセットスタンプも怖くありません。

●「イーブイ

このデッキのキーカード!
初手に1枚握れているのが好ましい。
特性によって様々なタイプのデッキのメタとして運用します。

●「シャワーズGX

対レシリザ決戦兵機!
レッド&グリーンで水エネルギーを2枚つけながら進化させ、水エネルギー手張り+こだわりハチマキをつけることで、弱点計算で300ダメージを与えることができます。

●「ニンフィアGX

対三神、レシゼク決戦兵機!
レッド&グリーンで妖エネルギーをつけながら進化させ、こだわりハチマキをつけることで、弱点計算で280ダメージを与えることができます。

後攻の場合はワザで好きなカードを3枚サーチして準備をする役割もこなします。

●「グレイシアGX

対テテフ、デデンネメタ!
先攻の場合に優先してこのカードをバトル場に出しことがほとんどです。

このカードと合わせ、混沌のうねり+マーシャドーの後攻絶望コンボを発動させれば、ほぼ勝ったも同然です。

●「エーフィGX

対ミュウミュウ決戦兵機!
レッド&グリーンで超エネルギーをつけながら進化させ、相手に3つ以上エネルギーがついていれば、弱点計算で300以上のダメージを与えることができます。

相手の弱点対策で出てくる「ジラーチGX」の特性は、アローラベトベトンで消しましょう。

●「カプ・テテフGX

1ターン目の場合、基本的にはオーキド博士、リーリエ、ぼんぐり職人のどれかを使います。
また、上記の3種類の中からどれか1枚がすでにハンドにあるとき、2ターン目以降のレッド&グリーンを回収する場合もあります。

●「メタモン

マグカルゴ、アローラベトベター、シルヴァディGXのいずれかに進化させます。

●「マグマッグ」「マグカルゴ

汎用サーチカード。
シルヴァディとの相性が良いので採用。

この枠は今でもペルシアンGXと迷っていますが、個人的にはマグカルゴの方がシックきています。

●「アローラベトベター」「アローラベトベトン

対ミュウミュウ決戦兵機2号機!
ミュウミュウ相手以外はほとんど出しません。

●「アブソル

対ジラーチメタ。

●「メガミミロップ&プリンGX

このデッキのサードプラン。

●「マーシャドー

グレイシアGX+混沌のうねりで害悪コンボを発動させるため採用。

●「オドリドリ

基本エネ回収係。
エネルギースピナーよりも優先して採用しているのは、ボールやポケモン通信でサーチが可能なため。

●「ハイパーボール」「ネストボール」「プレシャスボール

ポケモンサーチカード。
枚数は調整するたびにちょいちょい変えています。

●「ポケモン通信

ポケモンサーチカード
引いてしまったブイズをデッキに戻す役割も兼用しています。

●「レスキュータンカ

一度気絶してトラッシュされたブイズをデッキに戻し、再度運用するために採用しました。

●「リセットスタンプ

終盤の詰めに必須のカード

●「ともだちてちょう

グズマやレッド&グリーンを再利用するために採用。

●「ぼうけんのカバン

こだわりハチマキ+Uターンボードの組み合わせで回収する場合がほとんどです。
相手が闘弱点の場合のみ、こだわりハチマキではなくファイトメモリを回収します。

●「ファイトメモリ

悪系のデッキを見ることが多くなったので採用。

●「こだわりハチマキ

TAG TEAM GXをワンパンするために必須のカード。
優先度は高めなので、コストで捨てないように注意。

●「Uターンボード

1ターン目で前がテテフやアブソルでスタートした場合に逃がすためのカード。
終盤まで活躍する機会は多い

●「レッド&グリーン

このデッキのキーパーツ。
イーブイをブイズに進化させ、エネルギーを加速させるために使います。

シルヴァディに使うことはほとんどしません。
むしろ使うと手が足りなくて負けることが多いので、使いたくても我慢することをお勧めします。

●「グズマ&ハラ

欲張りサーチカード。
持ってくるどうぐはこだわりハチマキの場合がほとんどです。

●「リーリエ

初手にイーブイ、タイプ:ヌルが揃っているならば、1ターン目に使う確率は高めです。
ただ、安定感はあまりありません。

●「ジャッジマン

相手にサイド先攻された際や、手札が相当悪い場合に入れ替え手段として使います。

●「ぼんぐり職人

1ターン目にハイパーボール+ネストボールでを回収して場を整えるのに使います。
安定してポケモンを並べられるので安心感があります。

●「グズマ

いつものやつ。ただつよ。

●「オーキド博士のセッティング

1ターン目にマグカルゴ、アブソル、イーブイ(イーブイがすでに場にあるならタイプ:ヌル)を展開し、場を整えるのに使います。

アブソルは相手によってはアローラベトベターに切り替えることがあります。

●「混沌のうねり

最近の安定スタジアム。雑に強い。
グレイシアGX+マーシャドーと組み合わせて、先攻で害悪コンボを発動させるため採用。

●「ダブル無色エネルギー」

●「基本水エネルギー」「基本超エネルギー」「基本妖エネルギー」

- 不採用カード解説 -

●「ニャース」「ペルシアンGX」

マグカルゴの枠との入れ替え要因。
採用する場合トリプル加速エネルギーも一緒に採用したい。

●「スイレンのつりざお」

とても採用したいが枠的にきつい。
入れ替えるとしたらレスキュータンカを抜くかも。

●「フィールドブロアー」

特に割りたいカードが思いつかなかったので不採用。

●「ククイ博士」

ジャッジマンの枠と差し替えを常に悩んでいるカード。
採用することでこだわりハチマキがなくても大ダメージが狙える。

●「アセロラ」

最近はどのポケモンも火力が高いので、HP210ラインはほぼワンパンされてしまい場に残らず、使うタイミングがほぼなかったので不採用。

●「トリプル加速エネルギー」

ペルシアンGXを採用する場合にお供として採用したい

- デッキレシピ -

※ここから有料となります。

ここから先は

2,492字 / 1画像

¥ 100

第2回 企業対抗戦優勝チームリーダー! 社会人しながらTCGをガチめにプレイしています。 TCG歴は23年(ポケカが初めてのTCGでした。) 特技は家事全般で、嫁のために全力で家事に取り組んでます! 基本コミュ障のオタク野郎なので、アニメやゲーム、漫画に関する知識も豊富です。