見出し画像

至誠にして動かざるものは、未だこれ有らざるなり

おはようございます。

ひろteamNです。

吉田松陰の有名な言葉として認識されているかもですが、

元は、「孟子」からの引用になります。

[前372ころ~前289]中国、戦国時代の思想家
仁義王道による政治を説き、自ら孔子の継承者をもって任じ、性善説・易姓革命説を唱えた。

「至誠而不動者未之有也(至誠にして動かざる者は未だこれあらざるなり)」

誠意を尽くしているのに動かないものをみたことがない。           誠意を尽くして物事に取り組めば、何事をも必ず動かすことができるが、    不誠実な態度で物事にあたれば、何をも動かすことができない。


これは生きていく上でも、商売をする上でも

基本になる言葉ではないでしょうか。

目先の利益に拘って姑息な手段を使えば、

いっときは良くても直ぐに人は離れていく。

長らく商売を続けたいのであれば、

「誠意」「誠実」こそが重要である。

誠意・誠実とは

それではここで言う「誠意・誠実」とは、

何なのでしょうか?

なんとなく意味はわかるけど、

具体的には何が誠意・誠実なのか良くわからない。

自分的な解釈では、誠意・誠実とは

「自分なりの正義」

で良いと思います。

自分で言えば、

・嘘をつかない

・人の悪口、陰口を言わない

・相手に敬意を持って接する

・成功の為に、常に努力を積み重ねる

こんな感じです。

自分で自分には嘘をつけません。

自分に正直に生きる。

それが「正義=誠意」

なのではないでしょうか。

誠実に生きると心が晴れる

自分に正直に生きると言うことは、

当然自分の気持ちに嘘をつかないということです。

やりたことはやってみる。

自分においてマイナスになるであろう人・物事には付き合わない。

夢や大事なものは全力で追いかける、守る。

もし、その自分の気持ちに正直に生きられれば

人生こんなに幸せなことはありません。

自分の気持ちに正直に生きる、

即ち、誠意・誠実に生きることになります。

そういう生き方をしている人は、

自然と人の気持ちを動かすことができるのでは

ないでしょうか。

是非、もし自分が今置かれている

立場、環境が苦しいのであれば、

自分の正義(誠意・誠実)に従った生き方を目指してみて下さい。


最後までご愛読ありがとうございました。

宜しければ、ブログ・Twitterも覗いてみて下さい。

ブログ

Twitter


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?