マガジンのカバー画像

セミナー

21
受講したセミナーのアウトプットです。
運営しているクリエイター

記事一覧

変わらない日常から抜け出して“ありたい未来を手に入れる“ヒント | セミナー参加

ひさびさにセミナーに参加しました。 昨年の夏くらいから、なんとなく気持ちが沈んでいました。 亡くなった父の整理が一区切りしてドッときたのかもしれません。 なんだか人前に出たくない感じがあり、所属するコミュニティのイベントにも参加しない日々が続いていました。 そんな中でこのセミナーの案内です。 変わらない日常から抜け出して“ありたい未来を手に入れる“ヒント 「なんだか沈んだ日々」からも抜け出せる気がして参加することにしました。 一緒に学びましょう!💪 ゲストは大木

プロとして生きる | 内田和成先生最終講義

早稲田大学ビジネススクール(WBS)の内田和成先生の最終講義を受講しました。笑いもあり、大変楽しめました。 過去に早稲田大学ビジネススクールのMBA Essentialsを受講していたので、メールでYouTubeライブの案内があったのです。本講義では、 先生の人生観 が語られました。 ライブ配信のみで後から視聴はできないため、「この場限り」のお話もありました。その辺は除き、私が気になったほんの一部分を紹介します。 キーワードは「努力」「やりたいこと」「スキ」 一緒に学

『心理的安全性のつくりかた』セミナー参加

『心理的安全性のつくりかた』の著者登壇セミナーに参加しました。 読もう!と思っていた本だったのですが、セミナー開催を1カ月前に知り、慌てて購入→読書→アウトプットを事前に済ませました。 そのアウトプットですが、著者の石井遼介さん見られてしまいました。「慌てて読んだレベルじゃない」とコメントいただき大変うれしかったです。 150名以上の参加申し込みで8割以上の方が参加され、ほぼ退室なしでした。スゴイ!。では、セミナーについてアウトプットします。 一緒に学びましょう!💪

MBA Essentials 2021<総合コース>春 第10回 企業経営とコーポレートエシックス(企業倫理)

企業倫理…この春から新規追加された講義です。つまり、今後さらに大事になってくる内容と言えるでしょう。 講義のあったまさにその日、「三菱電機の検査不正問題」が明るみに出ました。何の因果か… さて、今回で最終回となりました。 一緒に学びましょう! 第10回 概要 企業経営とコーポレートエシックス(企業倫理) 平野 正雄 先生 今日、企業にはかつてないほど倫理的経営と社会的責任が求められています。 本講義では、具体例を用いながら企業の本質的な役割や企業経営者に期待され

MBA Essentials 2021<総合コース>春 第9回 アントレプレナーシップ ~成功確率を高める手法を学ぶ~

「起業?私には関係ないな…」と思ったそこのあなた!きっと参考になるはず! 実際、受講者の半分は新規事業でもベンチャーでもない現業の方でした。 アントレプレナーシップ、すなわち「起業家精神」 会社を辞めてベンチャー企業を起こすことがアントレプレナーシップではありません。 一緒に学びましょう! 第9回 概要 アントレプレナーシップ ~成功確率を高める手法を学ぶ~ 長谷川 博和 先生 ベンチャー企業や大企業の新規事業の成功・失敗要因を分析することなどによる「ベンチャー

MBA Essentials 2021<総合コース>春 第8回 ファイナンス理論 ~資本コスト、キャッシュフロー、企業の価値~

会計に引き続き苦手意識の強い分野ですが、「ファイナンスをまったく知らなくてビジネスができる時代ではない」と先生は言います。 本来は2時間程度の講義でわかるわけはなく、まとまった学習が必要です。 逆に言うと、「わかっているとアドバンテージ」な分野です。 そんな難しい分野について「もうちょっと勉強してみよう!と感じて行動してもらう」を目的に講義されていました。 本記事でそれがほんの少しでも伝われば幸いです。 一緒に学びましょう! 第8回 概要 ファイナンス理論 ~資本

MBA Essentials 2021<総合コース>春 第7回 人材・組織~ワークショップで理解を深める~

音大のマネジメントもやっている杉浦先生、今回は3曲の持ち歌を披露していただけました🎤 3曲は「組織」「人材戦略」「モチベーション」です。 ご自身の得意分野を歌で表現されているのです。面白いですね。今回は時間も短いのでサビだけ講義いただけました😊。キーワードは、 Optimization 最適化 一緒に学びましょう! 第7回 概要 人材・組織~ワークショップで理解を深める~ 杉浦 正和 先生 数名のグループに分かれてディスカッションや簡単なディベートを行いながら、

MBA Essentials 2021<総合コース>春 第6回 アフターコロナ時代の日本企業イノベーション創出への示唆

みなさ~ん、今ビッグチャンスらしいですよ!でも、ラストチャンスなんですって!どうしましょう!? 最近メディアへの露出も多い入山先生の回です。 「人はしゃべらないと理解しない」。と、ディスカッションの時間を多くとっていただく予定でした。 結局は、先生熱くなっちゃってディスカッションはだいぶ少なかったです。 でも楽しかったのでヨシです。何に熱くなったか気になりませんか? 一緒に学びましょう! 第6回 概要 イノベーションと組織学習 ~世界の経営学の視点から~ 入山 章

MBA Essentials 2021<総合コース>春 第5回 アカウンティング(会計)

恥ずかしながら最近まで「アカウンティング」という言葉を知りませんでした。「アカウント(PCやサービスのログイン)」と混同したんです。 はい。日本語では会計ですね。 苦手意識が強い人が多いのではないでしょうか? 私も苦手なので😓、だからこそ… 一緒に学びましょう! 第5回 概要 アカウンティング ~クイズとレクチャーで基礎を学ぶ~ 西山 茂 先生 ビジネスランゲージともいわれるアカウンティングの基礎について、財務データの分析を中心に学んでいきます。企業の具体的な事例

MBA Essentials 2021<総合コース>春 第4回 クリティカルシンキング

思考法、意識してつかっていますか? 「ロジカルシンキング」「ラテラルシンキング」「クリティカルシンキング」って、よく聞くけどわからない! 今回はクリティカルシンキングです。 一緒に学びましょう! 第4回 概要 クリティカルシンキング ~イノベーションを生み出す思考の技~ 鶴谷 武親 先生 こびりついた先入観の存在に気づき、そのメカニズムを学びます。クイズやミニケースを題材にグループワークを行います。積極的な姿勢で楽しみながら参加してください。 クリティカルシンキ

MBA Essentials 2021<総合コース>春 第3回 マーケティング

(先生)「マーケティングはやってみないとわからない」・・・え?!😲 それを言っちゃあ、おしめぇよ。でも、やる前にできることはありますね。それがここでの学びです。 一緒に学びましょう! 第3回 概要 マーケティング 川上 智子 先生 マーケティングは、デジタル化の進展とともに、刺激反応のプッシュ型の時代から取引と関係性、そして共創と社会性の時代へと大きな変化を遂げています。最先端のマーケティング理論と日本の事例を基にマーケティングの今を学びます。 ❶価値と文脈を創るマ

MBA Essentials 2021<総合コース>春 第2回 経営戦略

「全然戦略的じゃないのに<戦略的>って言っちゃってない?」「流行り言葉を並べているだけになってない?」 そんな企業に対する問いから本講義がはじまりました。 一緒に学びましょう! 第2回 概要 経営戦略 ~戦略的とは何か?~ 講師:山田 英夫 先生 「戦略」という言葉は、企業内で多用され過ぎています。「戦略」は、書類を重厚に見せる枕詞ではありません。本講義では「戦略的」である条件を列挙し、戦略のもつ特徴を理解していきます。日本企業の豊富な事例で説明していきます。 結論

MBA Essentials 2021<総合コース>春 第1回 MBAイントロダクション春

春。学びがはじまる季節ですね。 昨年の「秋」につづいてMBA Essentials 2021(早稲田大学ビジネススクール、日経ビジネススクール 主催)を受講するので、アウトプットしていきます。 一緒に学びましょう! MBA/MBA Essentialsって何? MBA:  経営学修士(Master of Business Administration) MBA Essentials: ・早稲田MBAのカリキュラムから「ビジネスに役立つエッセンス」をピックアップし、一流

MBA Essentials 2020<総合コース>秋 第8回 グローバルビジネス~海外戦略~

2020/12/9(水)にタイトルのセミナーを受講しました。 概要:グローバルビジネス~海外戦略~ 講師:平野 正雄 先生    早稲田大学 大学院経営管理研究科(ビジネススクール)教授 グローバル化は、私たちの社会、企業、そして個人の生き方さえ大きく変えつつあります。 このグローバル化の実態を展望し、企業の戦略や組織がどのように進化しなければならないのか、またその中で活躍する人材に何が求められるのか、皆さんと一緒に考えます。 先生は、コンサルと投資理論がバックグラ