2020/08/13の日本ハムvsロッテ戦

一昨日に続いて観戦してきた。

試合開始の一時間前あたりから雲行きが怪しく、守備練習の時間もそこそこにマウンドやホームベースなどにシートがかけられ、まもなくして雷と土砂降り。

画像1

雨が止みそうな頃には虹が見えた。

雨はまだパラパラしていたが、10分遅れで試合がスタート。その後、雨脚が少し強くなり傘をさしたり、カッパを着たり、といった状況になったが2回が裏が終わる頃には完全に止んだ。

横尾選手がスリーランを打った5回表までは良かったが、その裏にソロホームランとアウトを3回繰り返されたところから雲行きが怪しく、どこかの記事に「守乱」とうまい言葉を使っていた通り、7回裏に次々と守備が乱れ、終わってみれば6対8の負け試合に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?