見出し画像

父親弁当&昼食コレクション@10月10日【やり方がわからない?!】

父親弁当&昼食コレクション@10月10日
【やり方がわからない?!】

ヒロです!!
今にも雨がこぼれ落ちそうな大阪です。
少々、湿気混じりですが、
肌寒くも感じる涼しさです。

さて、昨日の高3お兄ちゃんの
日本史の定期テストの自己評価は?

帰宅後、お兄ちゃんの部屋をノック。

「日本史のテスト、どうやった?」
と開口一番、聴くと。。。

『思ったよりもできた』

「良かったやん」

と一声かけて部屋を出る。

まっ、大丈夫やとは思ってたけど、
期待通りの返答。

そしておそらく、
ほぼ期待通りのテスト結果が
返ってくるだろう。

いろんな自学自習のやり方が
あるにせよ、中学高校と、
約6年間培って来た、確立させて来た
自分のやり方。

そのやり方を貫き通し、
そして、今回は時間もかけた。

ほぼ狙い通りの結果に
なるんじゃないかと思う。

ただ、自分で自分のやり方を
模索して実践して確立できる子は
良いけれど、

どうやったら良いかわからん。
何をしたら良いかわからん。
どこから進めたら良いかわからん。

そんな子どもがいるのも事実。

教職免許も持っていないし、
塾の講師などもした事ないけれど、

小学校6年間、中学校3年間、
弟くんの学習を見ていて本当に
人に教える事って難しいなと、思った。

未だに自学自習のやり方を
自身に落とし込めていない弟くん。

その根本的なところを、
親としてまだまだ見ていかなきゃと、
思った。

そして、見守りつつも
ウザがられても、ムカつかれても、
声かけを続けていこう。

そんな父親の弁当&昼食コレクション!
どうぞ〜(^^)

10月10日のお品書き!!

【海苔入り】ふっくら卵焼き
ソーセージ
牛カルビマヨネーズ
白身魚タルタルソース
イタリアンスパゲティ
(ミニトマト)

以上!!

笑顔が一番!!
スマイル!スマイル!スマイル!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

#子育て #パパの子育て #弁当 #昼食 #父親弁当つくり #定期テスト #自学自習

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?