マガジンのカバー画像

ニンジャの話

42
ニンジャと言っても時代劇に出てくる忍者の話ではありません。私の両親が運営している古民家施設 The Ninja Mansionの話です。 先日「可愛い子には旅をさせる話」で私の休…
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

ニンジャの話(外伝)  コロナそしてその後

奇遇人生がリリースされたのは2019年12月。その後すぐに新型コロナの感染が広がりました。残念…

Hiro_katsuse
2年前
10

ニンジャの話 その21 インドからのお客様

母が積極的に参加してくれたこと、名古屋に住む弟がわざわざ手伝いに来てくれたこと、そしてな…

Hiro_katsuse
2年前
14

ニンジャの話 その22 介護

Airbnbと言えば今でこそ多くの方がご存知だと思います。しかし当時の私はそのようなサービスが…

Hiro_katsuse
2年前
13

ニンジャの話 その23 ババヘラ

知り合いの医師に呼ばれて行った秋田。私は大変気に入りました。そもそも東北には行ったことが…

Hiro_katsuse
2年前
13

ニンジャの話 その24 秋田de美人

新しいクリニックの名前はAdeB(アーデベー)となりました。「秋田に来て美人になってもらおう…

Hiro_katsuse
2年前
7

ニンジャの話 その25 Booking.com

秋田に滞在した8ヶ月で観光が日本を救えるかもしれないポテンシャルに気がついた私。今回は友…

Hiro_katsuse
2年前
19

ニンジャの話 その26 民泊

Airbnbという会社の名前はその時初めて知りました。当時民泊新法はありません。気軽に参入できる新しい宿泊施設そして不動産活用の方法としてAirbnbは破竹の勢いで施設数を増やしていました。インバウンド客が増え施設の不足も追い風になっていました。 「何かよくわからないけど、会社を上げて対策に取り組まなければならないほどの競合ならよく知らなければ!」 アムステルダムから帰ってきてすぐにAirbnbを代表とする民泊というビジネスについて現地調査を始めました。実際に民泊活用して

ニンジャの話 その27 年金

「ペンション」って何ですか? って聞くと答えでその方の携わっている業種がわかるかもしれま…

Hiro_katsuse
2年前
8

ニンジャの話 その28 林間スキー

林間スキーって聞いたことがありますか? 林の中を滑り抜けていくスキーの楽しみ方です。林の…

Hiro_katsuse
2年前
11

ニンジャの話 その29 初めてのゲスト

3回の民泊チャンスをもらった古民家。 早速Airbnbにアカウントします。Booking.comのようなOTA…

Hiro_katsuse
2年前
8

ニンジャの話 その30 レビュー

宿泊していただいたJennyさんからのレビューです。母から連絡が入らなかったのは、母は母なり…

Hiro_katsuse
2年前
9

ニンジャの話 その31 ドーパミン

2回目のトライアルでお見えになったゲストは日本の方でした。大晦日に8人組のグループです。「…

Hiro_katsuse
2年前
11

ニンジャの話 その32 進化

褒められることによって人がどのように変わるのか。まるで実験を見ているかのようでした。トラ…

Hiro_katsuse
2年前
10

ニンジャの話 その33 ニンジャ誕生

ここで軽く日本における民泊の歴史を振り返ります。 マーケティング用語にイノベーター理論というものがあります。イノベーター理論におけるアーリーアダプターとアーリーマジョリティの間のギャップをキャズムと呼びます。新奇性のあるサービスや商品が市場に受け入れられて大成功するかしないかにはこのキャズムを越えることができるかどうかが指標になるというのがキャズム理論です。 2014年が民泊の事業者側のキャズムが超えられた年でした。これはいけるかもしれないと思ったアーリーアダプターがホス