見出し画像

訪問美容・掲示板①②

皆さんこんにちわ。
訪問美容師の廣田純也です。

今年は梅雨入りが例年より遅く、すでに各地で35℃を超える暑さとなっており、早くも夏の暑さが懸念されますね…
少しでも水分をとって、くれぐれも体調にはお気をつけてお過ごし下さい。

今回の掲示板は「在宅訪問美容でのご夫妻の温かいお話し。」を書かせていただきます。
どうぞ、ご覧ください。

先日、在宅訪問美容としてご自宅にお伺いしてきました。今回のご利用者様は、シニアのご夫妻様でした。ご自宅で施術をしていると、近くの中学校から運動会の声、学生の皆さんの歓声が室内まで聞こえてきました。

そんな、運動会の声が訪問美容をする間の、心地よいミュージクとしてとっても暖かく、ゆったりと和んだ気持ちで満たされました。

自然と、シニアのご夫妻の学生時代の話になり、シニアの方がどのような学生時代を過ごされたのか。を話してくださりとっても楽しい時間となりました。

シニアのご夫妻の話しが弾み、お二人のご結婚された時のお話になったり、今年で結婚何年目だっけ?と話す様子がとても暖かく、見ているこちらも幸せな気持ちにさせてもらいました。

髪を切っていて気持ちよくなってくれたのか、寝てしまうご主人と、それを微笑むように、半分呆れるように見ている奥さまの表情。
奥さまが髪を切っていて、少しづつ変化していく様を見て「キレイになっていくね!」と強くて優しい口調で言うご主人の声。

長年時間を共に過ごしてきたご夫婦だからこその空気感と、お二人が心から安心できるご自宅での時間だからこそ、そのような特別な信頼し合っている暖かさ、会話が生まれるのではないかと思いました。

サロンや施設とは違う、在宅訪問美容は大切な歴史やご家族さまの全てが詰まっている大事な『ご自宅・門』にお邪魔させていただくのですから、これは特別なことであると思っております。

ですから、その大切な「それぞれの人生の歩み」が詰まっているご自宅に伺わせていただく特別な空間にしっかりと入らせてもらえる人柄でないといけないと思います。
訪問美容師として美容の技術だけではなく、キチンとマナーやお心を持ち合わせていなくてはいけないと日々痛感いたします。
サロンの美容師とはまた違う。
訪問美容師だからこそ、大切な人としての要素。
僕自身、まだまだ勉強中ですが、それをしっかりと身につけ、シニアの方々が安心してリラックスして、皆さんの役に立つ訪問美容師になっていきたいと常々思います。

ご夫婦お二人のカットを終え…帰る際にお二人がお互いを「髪を切って若返ったね!お前の方が若返ったぞ!」と褒め合う姿を見て、訪問美容師として本当に嬉しい思いをさせていただけました。
こういった姿を見せていただけるのも、訪問美容師として、美容を通したお役に立てたのかな…と嬉しく幸せに思う一つです。

それでは、どうぞ良い週末をお過ごしください。

〜美容を届ける側、受ける側、同じ一輪の愛の華〜

株式会社Hearts
廣田純也

#株式会社Hearts
#美容師
#various美容
#訪問美容
#福祉美容
#美容
#介護
#福祉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?