マガジンのカバー画像

北九州市議海外視察旅行 第2弾

8
現在福岡地方裁判所で海外視察市議公費返還訴訟が行われている最中、令和3年1月北九州市議会選挙が実施された後『市議会海外視察に関して怪文書』が市議の事務所に郵送され、市議のスペイン…
運営しているクリエイター

記事一覧

『陳情提出報告会見』                北九州市政記者会見室から

『陳情提出報告会見』               北九州市政記者会見室から

 令和3年3月29日小倉地区から勇気ある命懸けの『陳情書』が提出された。令和3年6月1日北九州市庁舎の4階にある北九州市政記者会見室で『陳情提出報告会』の記者会見が行われた。
代表者以外3名の仮面をつけた女性仲間と男性1名のカメラマン達です。代表者のよく調査された厳しい陳情書報告書が15人以上の新聞記者及びテレビ局などの報道関係者の前で堂々と行われた。市会議員、井上しんご議員・村上さとこ議員並びに

もっとみる
北九州市議海外視察旅行に関する怪文書

北九州市議海外視察旅行に関する怪文書

  『事実を隠蔽しようとしても真実が何処かで顔を覗く』

 令和3年、年が変わると不思議に事実が漏れ始めてきた。  北九州市議海外視察旅行で実際に何が行われたのか見えてきた。鳥瞰図的に『事実のパズル』を小さな『真実のピース』で一つに一つ埋めて行くと初めて事実が絵として浮かび上がってきた。

 正月が明けて北九州市議会議員選挙が近づいてきた。   令和3年1月31日投票終了後開票に続いて当選者の発表

もっとみる
平成30年11月16日住民監査請求 第2弾『北九州市会議員海外視察違法不正公金支出について』

平成30年11月16日住民監査請求 第2弾『北九州市会議員海外視察違法不正公金支出について』

北九州市監査委員 御中 住民監査請求人:北九州市民代表及び市民オンブズマン北九州代表・会員達及び7人の弁護士グループ

請求内容:『北橋健治北九州市長は北九州市議会海外視察にかかる違法・不当公金支出として、視察参加市議1人あたり99万9618円を北九州市に返還させよ』

請求理由: 第1:はじめに 海外視察総費用 ¥7,996,950

もっとみる
形骸化されてた北九州市議海外視察旅行』第1弾

形骸化されてた北九州市議海外視察旅行』第1弾

『北九市議海外視察旅行に関する申合せ書』によると(1)視察目的は国・地域に関わらず北九州市の行政に役立つ 先進事例を視察し、併せて議員の調査研究活動の一助となることを目的とする。                    (2)視察テーマとして『子育て・教育』『福祉・高齢社会対策』『安全・安心なまちづくり』『文化・スポーツの振興』『産業振興と雇用創出』『都市基盤・国際物流拠点の振興』を重要テーマとする

もっとみる
『北九州市議海外視察旅行とは何か?』

『北九州市議海外視察旅行とは何か?』

海外視察団参加議員名簿           佐々木健五自民党員(当選8回32年間議員)団長八幡西区 村上幸一自民党員(当選4回16年間議員)市会議長八幡西区奥村祥子自民党員(当選4回16年議員)小倉北区     田中 元自民党員(当選2回8年議員)戸畑区選出     浜口恒博旧民進党員(当選3回12年間議員)八幡西区選出 森本由美社会民主党員(当選5回20年議員)小倉南区   渡辺 徹公明党員(当

もっとみる
『北九州市議海外視察旅行の闇』    はじめに

『北九州市議海外視察旅行の闇』    はじめに

平成30年6月24日

福岡空港からスペイン・フィンランド市議海外視察旅行に出発した。しかしながら、何故フジテレビの取材班が独自に同伴し、多くの場面を撮影できたのか理解できなかった。

子供の頃から政治家にはなる者ではないと選挙が近づくたびに聞かされてきた事を未だに覚えています。普通の人には政治家は良きにつけ悪しきにつけ絶対になることはない、なれないと思っている、不思議な事である。

しかしながら

もっとみる
『フラメンコの強烈な舞に魂を奪われる』 北九州市議海外視察団

『フラメンコの強烈な舞に魂を奪われる』 北九州市議海外視察団

 令和4年6月1日北九州市議会運営委員会が開催されました。6月4日正式に議会運営委員会において、議会運営委員長『宮崎義輝自民党議員』が『ストリップ・買春事案』を究明すべく提出された陳情を付託するか否かの採決が行われた。当然、自民党・公明党・ハートフル北九州議員全員反対である。自民の会・共産党の少数の賛成で陳情は破棄され帳消しにされるだろう。   
市民からの陳情がこの様にして処理されることが許され

もっとみる
北九州市議会『ドイツ洋上風力発電視察旅行に関して陳情書』令和3年10月4日

北九州市議会『ドイツ洋上風力発電視察旅行に関して陳情書』令和3年10月4日

『李下に冠を正さず』と諺で言いますが、市議は疑われる様な行為はすべきではないと言うことですまず始めに陳情の機会を与えて頂きまして感謝して下ります。 今回、平成30年に実施された自民党井上秀作市議団長のドイツ洋上風力発電視察旅行に関して視察報告書の提出とインタネットでの公開をお願いに参りました。

そもそも、公費、税金を支出しての海外・国内を問わず視察旅行は視察報告書を提出する事は当然であります。又

もっとみる