見出し画像

力を入れていないのに力強く見える 丹田からの力の発揮


先日、丹田をお伝えしたゴルフコーチの方から、
「力を抜いているのに、
 周りの人から『力強く感じた』と言われた」
と、嬉しい連絡をもらいました。

力を抜くことで初めて丹田からの力が発揮される。

力みがあると丹田からの力は出ないので
力強さというのは、筋力だけの強さではないんですね。

本人の力は抜けているけど、
周りからは力強く見える、これはめちゃくちゃ良い状態です。

力を抜くほど力強くなる
そんな体感を得てもらえて嬉しいです。

今日は、
「膝行」という合気道の動きを
YouTubeで見たのでやってみました。


鴨谷 洋隆 on Instagram: "回転膝行やってみました🦵 うまく出来る人は空中浮遊みたいで凄い 無理に動かそうとすると角が立つ、 「円の動き」というのはそういうことかと 客観的に見るとすごくよくわかります👀 目を回して、終わって膝見たら擦りむいたから、 明日からしばらく出来ないけど苦笑 また楽しい練習法を見つけました。 でもただ動かすだけだと痛めてしまう事もあるそう。 それは過去に坂道ダッシュやスクワットで 膝を痛めた僕のように、体をうまく使えていないまま、 頑張ってしまう事で負担がかかるのだと思います。 「がむしゃらにやれば上達する!」 と思っていましたが、その気持ちに身体の動きが 一致していなければ、それは身体の負担になります。 自分から発生した力がなるべく滞らず、 自分に跳ね返らずに動かす事で パフォーマンスを発揮できる。 そのためには余分な力(力み)を抜いていく事が大切だと 感じています。 #体幹トレーニング #脱力 #身体操作" 31 likes, 2 comments - hirotaka_kamotaniApril 15, 2024 on : www.instagram.com

ぎこちない動きですが、
身体の使い方の上達のために
とても良い練習になりそうだと思いました。

膝を擦りむいたので
治るまでまた出来ませんが苦笑

先人の知恵ってすごい。
ただ、動かすだけだと膝を逆に
痛めてしまう事もあるそう。

「やれば出来るようになる」
「がむしゃらにやれば上達する」

これだけでは上達しないのも事実です。
これは、過去に坂道ダッシュやスクワットで
膝を痛めた僕のように、

「体をうまく使えていないまま、
 頑張ってしまう事」

で負担がかかるのだと思います。

やれば出来る
続けていればいずれ出来る

と思っていましたが
身体をうまく動かせないと
出来ないことがあることも事実です。

怪我も経験ではあるけど、
怪我続きは上達が見込めません。

知っている事で
避けられる痛みがあるなら
それは避けてもいいと思います。

自分から発生した力がなるべく滞らず、
自分に跳ね返らずに動かす事で
パフォーマンスを発揮できる。

そのためには余分な力(力み)を
抜いていく事が大切です。

これは自分にもですが、
ワークに取り入れたいと思いました。
うまく出来れば、痛めるどころか
身体機能を向上させてくれると思いました。

脊柱回旋、股関節、膝、足首まで
これらの動きの統合がなされるからです。

見た目ではなく、
この膝行がうまく出来ているかどうか
わかる方法も発見しました。

これを基礎としたら、
日常、スポーツ、施術、
色々な分野に応用可能だろうなと思います。

そしてもう一つ、

先日の合気道の稽古で、
「天地投げ」という技を
初めて知りました。

掴まれた両の腕を上下に動かして
相手を制すというものですが、

この動きがうまく出来ると、
全身の筋肉が緩んでいくのがわかりました。
筋肉が緩むということは
骨で立てているということ。

・剛(骨)
・柔(筋肉、内臓)
・流(血液、リンパ)

というように、
頑丈な骨で立ち、柔らかい筋肉でしなやかに動き、血が巡る
状態を作る

これって、めちゃくちゃ健康的やん
と思いました。

合気道のことは、まだまだ知らないことだらけですが。
今までの学びともどんどん
繋がっていくのが楽しいです。

本来持っている力を発揮出来るために、
サポートさせていただきます。

「先人の知恵の橋渡し」
これが僕の役割でもあると思っています。

軸トレボディワークショップ2024では、

「力を抜く事で発揮される力の習得」
を目指してワークを行います。

力みを0に近づけていくほど
力が出るという私達の身体の不思議

力みをなくす意識を持つ事で、
自然と自身の身体に軸が通り
その方が持っている強さを発揮出来る

「力を入れない方が強い」
という事の手ごたえを少しずつ
感じていただき、あなた本来の
身体の強さを知っていただきたいと思います。

・自身の運動能力を高めたい
・運動指導に役立てたい
・施術の技術の視点を増やしたり視野を広げたい
・動いても疲れにくい身体を作りたい

どれか一つでも手に入れたいと
思う項目がありましたら
是非体験会に来て下さい。

【軸トレボディワークショップ2024】

2024年2月~11月
兵庫と東京で月1回ずつ開催されます。
兵庫日程がこちら↓↓

東京日程はこちら↓↓

4月、5月に体験会を行い、
6月までご都合の良い時期から参加していただけます。
また1dayでのスポット参加も可能です。

5月から参加の場合の講座費192,500円(税込)
6月から参加の場合の講座費165,000円(税込)

【軸トレボディワーク2024体験会&説明会】
体験会の日程と会場がこちらです↓↓
◾️日程と会場
【東京】4月26日(金)9時50分~10時50分 定員3名
    5月17日(金)9時50分~10時50分 定員3名
   会場:恵比寿駅徒歩10分〜15分

【兵庫】4月16日(火)10時00分~11時00分 定員4名
    5月7日(火)10時00分~11時00分 定員4名
   会場:深江駅徒歩5分

◾️参加費:3,300円(税込)

お申し込みはこちらの
公式LINEからお願いします↓↓
https://lin.ee/6EjnOEw

リンク先から
友達追加をしていただき、
希望会場と時間をご記入ください。

その後、こちらから
体験会&説明会の会場やお支払いについて
ご案内をさせていただきます。

また、連続での講座は
ハードルが高いなあという方は
1dayの基礎編のワークショップも6月から開催
していきます。

こちらは軸トレボディワークの基礎編となります。
「しっかりと自分と向き合って身体を変えたい」
という方は、
軸トレワークショップ2024に、
「気にはなるけどまずはどんなものか参加してみたい」という方は
1dayワークショップをご検討ください。

お問い合わせも
公式LINEから承っています。

https://lin.ee/6EjnOEw
それでは、お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?