マガジンのカバー画像

アレキサンドライト

61
私はスピリチュアルと言われる部類には属さない人間である霊体と話せるのは当たり前であり5次元や多次元からの交信をキャッチすることも、人の心を読み取る読心術も心得ている。また、日常は… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

水晶

水晶

私の大切な水晶13面体。長い間の相棒です。
マイ13面体には多くの話と思い出があります。

水晶は高い波動を持っています。
故に今では健康の為に、ケイ素を使ってパッチで貼る物等が市場に出ています。

水晶には見えない世界を3次元で体感させてくれる力を持っています。

この相棒との出会いは20年前になります。
新聞でアメリカのエイズ治療に使われたと言う記事を見てから探し回りやっとみつけました。

もっとみる
翡翠は国石です。

翡翠は国石です。

翡翠特に糸魚川の翡翠は有名です。
下の写真の真ん中は翡翠製の鏡です。ご神事に使われます。
大変な霊力です。
周りは全て糸魚川で取れる翡翠のクビ飾りです。

糸魚川の翡翠はご存知の緑色が浮き出ますが、その他はラベンダー、黒、赤、白グレーなどを見る事があります。
私は家の庭から縄文時代の勾玉が出土した技術者の方からいただいています。

この地域から大國主に求婚され、玉作りの技術と共に出雲に連れさられた

もっとみる
ブルーカルセドニー

ブルーカルセドニー

ブルーカルセドニ
カルセドニーという宝石が気に入ってブローチにしていたご婦人がいる。
彼女が持っていたのはブルーカルセドニーという上品な石で出来た、特注品のブローチだった。きっと思い出があるものなのだろう。この大切なブローチがなくなってしまった。探して欲しい。と言う電話がはいる。透視すると、「道に落ちている。電信柱の下、車に引かれたのか金細工は曲がり石が飛びだしてひっくり返っている。早く探さないと

もっとみる
西太后の御数珠 2

西太后の御数珠 2

続き。

西太后の御数珠を暴れないようにする為お寺さんはかなり苦労された。美しい富士山の泉の水につけたり、
かなりのわがままな珠数であった。

こちらのご住職と息子さんと、その他数人で、中国に旅をした。
その時北京の紫禁城へ行った。
どういう巡り合わせだか、この時「西太后特別フェアー」なる模様子をやっており三人顔を見合わせた。
早速皆さんとは別行動で、西太后の寝所に直行した。
有った、ベッドの側に

もっとみる
西太后の御数珠 1

西太后の御数珠 1

ミツロウの珠数です。この大きな珠数は昔中国の皇帝、貴族のみがつかった形です。
又このミツロウと言う商品価値から言っても大変な値段の高いものです。丸い珠が一つで家が建つ価格だそうです。

実はこの珠数に少なからず私は関わっているのです。

私はこの珠数を大切な、お寺様からいただきました。
その後旅先の熊本で激痛で入院し、無理に飛行機で東京まで帰り虎の門病院で胆嚢を取ると言う大きなアクシデントに見

もっとみる
アレキサンドライトの続き

アレキサンドライトの続き

瞬きすら、気だるい午後、道を隔てた実家に転がり込んでいた。今日は銀座に外出の母の代わりに、午後に届く荷物を受け取る。留守番を買って出たのだ。此方のクーラーの方がよく効く。
息子の幼稚園のお迎えまでかなりの時間がある。
昼間のつかの間の夢想の時間を楽しむ為にも都合が良い。
何気なく大きな化粧台の前に座る。だいぶん疲れた顔、今朝も預かり猫のチャッピーに足を噛み付かれて5時に起こされた。朝食の催促

もっとみる