見出し画像

ISO 26262自動車機能安全作業成果物の作成

相談

某自動車部品メーカXのA課長から、次のような相談がありました。

 ISO 26262の自動車機能安全の作業成果物として、何を作成しなければいけないかはISO 26262の規格書に書いてあるためわかるんだけど、製品の機能安全認証を取るために、設計と分析の結果として作業成果物に何を書けばよいのかがわからないため教えほしい。
そして、その製品開発プロジェクトZの機能安全作業成果物の作成を業務委託したい。
今までその製品について作成した設計書、解析結果、議事録は文書管理システム内のプロジェクトZに関連づけしてすべて格納してあるので、まずは見てもらいたい。足りない資料、ほしい資料があったら連絡してほしい。

まとめ
A課長の要望
・機能安全作業成果物として何を書けばよいかを知りたい。
・メーカXは自動車会社から機能安全認証をとることを要求されているので、是が非でも機能安全認証を取得しなければいけない。(後付けだが)必要なことはしていて設計書または報告書に書いてあるため、それらを用いて機能安全認証を取得するための作業成果物を作成してほしい。

回答

ポイント
・認証を取得するのはISO 26262のどのパートか。
・そのパートの作業成果物は何か。
・何を書くべきか(形式)

詳細は下記に記載してあります。

ここから先は

990字

¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?