マガジンのカバー画像

#メンタルヘルス 心地よい日々を過ごすために

12
メンタルヘルの理解とどうしたら良いか
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

料理がつらいあなたへ〜7000人の生徒を抱えるわたしが今、伝えたいこと〜

2度目の緊急事態宣言が発令された。 それぞれが違う立場にあり、守るべきものがあり、この決断やタイミングが正しいのかどうかわたしには到底わからない。 ただひとつ言えるのは再びのstayhomeで食事が家中心になることに頭を抱え、しんどい思いをする人が確実に増えるということだ。 前回の自粛期間中はインスタLIVEでたくさんのレシピを紹介した。 当時コロナよりも大きな不安を抱えていたわたし自身も、SNSを通し人と触れ合うことで自分の居場所と救いを求めていた。 無我夢中で駆け抜け

メンタルヘルス と 心の病

♡メンタルヘルスってなに? 精神的な健康と考える人がいるかもしれない。その人の状況、状態によりメンタルヘルスが良い、良くないと言えるなら、どのような尺度、観点で見るのかと考えると  心の病を持っている、持っていない。 いきいきと自分らしく生きている。 生活の質が良い、良くない。 自分で考え判断でき、問題を解決できる 自分の感情を表現できるし、他人の感情も理解し共感できる 他人、社会と良い関係を築ける 生きる目的を得て、主体的に生きていける

どんな時に受診すればよいか/メンタルヘルス

 うつ病などの疾患にかかっていながら受診が遅れることは、早期治療の機会を逃し重傷化してしまう場合があると思われます。通常の感情の問題かもと考えてしまい、受診すべきかどうかの判断に悩みますよね。  抑うつ気分、強い不安、不眠、原因不明の身体不調など、はっきりとした自覚症状がある場合は早めの受診が良いかと思います。アルコール依存症、意識障害や幻覚妄想では、周囲の人、家族や地域から助言が大事ですね。  日常生活が辛いのならそれも一つの目安かと思います。メンタルヘルスをめぐる困難

北枕で良質な睡眠!?

  忙しい生活の中でも、健康のもとの 栄養、休息、睡眠、は大事ですよね。今回は、良い睡眠をとるための方角の話です。  寝るときの枕の方角は、どちらですか? 私は今は、ほぼ北です。正確には北北西かな。小さい時に家族から、北枕は仏さんが寝るのだから縁起が悪いから駄目だよと言われ、北以外の方角で寝ていました。  ただ、信仰心は薄いというかほぼないので、そんなには気にしていませんし、狭い部屋の向きによって、北か南、西か東に決まってしまいます。同じ部屋に長く住むときには、たまに数年

レマン湖の小さな家に住むには

 ル・コルビュジェの母が100歳まで一人で住んだというレマン湖のほとりにある小さな家。こんな家で余生を過ごしたいと思いませんか? 私は住みたいと思いましたが…  シンプルで最小限の機能以外は何もなく、一見住みやすそうに見える。太陽の恩恵を最大限に恵まれ、素晴らしい景色以外には最小限のものしかないのである。彼女は、一日を家事以外に何をしていたんだろう? 介護する人が、時々きてくれていたのだろうか?  自分だったら何をするかぁ。読書、インターネットで株取引、庭に植木を入れて手

30代が高齢者になるまでに ~その1~ 身体の衰え

 2020年は、65歳以上の高齢者が25%で高齢社会です。2050年は、65歳以上の高齢者が40%近くを占め超高齢社会となります。2050年の65歳は、2020年に35歳です。つまり、35歳の人が高齢者なるときには日本は超高齢社会になります。  超高齢社会は、高齢者ばかりなので若者に頼ることは難しいでしょう。まずは健康にいることが一番と思います。特に中年は生活習慣病にならないように適度な運動とバランスの良い食事と言われますね。  高齢者になると食が細り、低栄養状態になると

30代が高齢者になるまでに その2 〜 生き生きとした老年期に

 50歳までに何をすべきか 生き生きとした老後を過ごすには。 健康的な老年期を過ごすためにたばこは吸わない方が良い 15〜50歳の時期に喫煙していた年数が多いと早死にするようです。 アルコールに依存しない 過剰なアルコールの摂取による健康障害もですが、配偶者、家族、仕事関係者などとのトラブルを招く、事件を起こして社会生活をより不利な方向に持っていく直接の原因になるようです。 健康的な体重 過度な肥満は、生活習慣病のもとであり、身体的な阻害要因になります。 学び